【終了しました】コキアの苗をご入園者全員にプレゼントさせていただきます。
コキアをプレゼントいたします。
花ひろばのお花畑に、昨年のこぼれ種が芽を出したのが
コキアです。
お花の中に、コキアがたくさん芽を出して困っています。
数日後に、草扱いにされて、引っこ抜かれてしまうコキア。
なんだか、寂しくて勿体ないため、ご入園のお客様が自分で
掘っていただき根ごとプレゼントいたします。
家に持ち帰って育ててみませんか。
小さな苗ですが、大きく育つと丸くてかわいいコキアになります。
どれだけでも希望いただければプレゼントいたします。
お客様にお願いがあります。
コキアの苗を掘ってお持ち帰りいただけますが
それ以外のお花は、根を掘ってお持ち帰りいただけません。
どうしても、コキア以外のお花まで便乗されてします
お客様が見受けられますので気を付けてください。
当園で大切に育てているお花の苗は、成長されてお花を咲かせる
予定です。
こぼれ種のコキアは、雑草扱いですのでお持ち帰り下さい。
新しいコキアは、種からきちんと育てて5月の終わりに
畑に植え付け予定です。
コキアの苗をご希望のお客様は、受付の際に
お申し出ください。
たくさんありますので安心ください。
ただ、お持ち帰るコキアの苗は、大切に育てていただけると
嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
8月21日のひまわりの開花情報
8月21日の朝
ひまわりの開花状況は、2割ほどの開花でした。
1週間つづいた雨で、ひまわりの開花が遅れ
ご迷惑をお掛けしております。
明日には、3割から4割ほどの開花が予定されております。
ひまわり畑の前には、コキアがもくもくって
咲きそろい、かくれんぼがしたくなる景色になっています。
花ひろばは、園内のお花畑の中に入って写真撮影を
していただけますので、かくれんぼも楽しんでください。
ひまわり畑の中には、SNSスポットもございます。
探してみてください。
天に登るイスが畑に出現!コキアも可愛く成長しています
コキアがすくすく成長しております。
見ているだけで可愛い緑の丸いもの!
コキアは、ほうき草ともいわれて
昔の人はほうきを作っていたのでしょう。
見頃は、7月下旬になりそうですが、
もうすでに可愛くSNSで紹介してほしいと
主張してきます。
先日、椅子をリメイクしました。
畑に並べたら可愛い椅子が出来上がったと感じています。
なんだか、天に昇っていくような畑で
記念に残る写真を撮ってみてください。
コキアの植え付けが終わりました!今年は楽しみです
今年もコキアの準備ができました!
畑にたくさんのコキアの赤ちゃんの植え付けが終わり
あとは、すくすくと成長するのを待つだけです。
見頃は、7月下旬からになりますが
成長途中も可愛いです。
待ちきれないですが、成長途中もこれから紹介しますので
楽しみにしていてください。
コキアちゃんにお顔ができました
今シーズン!コキアが、梅雨の影響でどうも調子が悪く
写真映えしないな!って感じていました。
そこで、可愛いコキアに顔をつけてあげたんです。
そうしたら、なんだか見ているだけで癒される
インスタ映えする画像になりました。
すこしずつ増やしていきますので楽しみにしていてください。
【ご入園者全員】コキアプレゼントいたします
今週末の土日限定
昨年、コキアを植えた場所からこぼれ種が芽を出しました。
そこで、畑にあるコキアを自分で苗を持ち帰っていただく
プレゼントを開催いたします。
可愛いコキアを是非、あなたの家の庭やベランダに
大切に育ててくれる方にプレゼントしたいです。
数量は限定となりますが、ある限りプレゼントいたしますので
楽しみにお越しください。
無くなり次第終了とはなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
コキアのプレゼントは、5月17日まで開催させていただき
無事に終了させていただきました。
知多半島の先端で夏のひまわりが咲き誇っています!
知多半島の先端にある観光農園花ひろばでは
12月までひまわりが咲き誇ります。
ひまわりが、夏のお花だと思って見えたあなた!
ここに咲いているひまわりは、10月下旬を楽しんでいます。
いろんなお花が咲き誇る畑で、まだまだ夏が続いている。
何故!どうして!
ひまわりが咲いているの!
そんなことを考えているあんたへ
花ひろばにきて、ひまわりをご覧ください。
赤く色づいたコキア!知多半島の先端でも紅葉しています
秋のコスモスが満開を迎えました ひまわりも満開
コスモスが満開を迎えております。
秋を感じさせてくれるお花としては、やっぱりコスモスです。
可愛いお花が風に揺られてほっこりさせてくれます。
花ひろばでは、知多半島の先端にあり、温暖な場所でも
あすため、コスモス畑の横には、ひまわりが満開です。
今週末は、ひまわりとコスモスのコラボをお楽しみいただけます。
是非、2018年の秋をお楽しみください。
2日後に見頃を迎えるひまわり畑紹介・ガーベラのお花摘みも楽しめます
2日後(9月17日頃)に見頃を迎えるひまわり畑を紹介します。
今朝、8時にひまわり畑を見に行ったのですが
今日満開のひまわり畑の奥に、2日後には見頃を迎える
ひまわりちゃんが気持ちいい感じで咲く準備に入っていました。
ひまわり畑もいいですが、コキアも少しですが
赤く色づきはじめてきています。
秋を感じるコキアもご覧ください。
本日限定となりますが、ガーベラも摘み取りサービスで
ついてきます。
園内にご入園いただいたお客様にお花摘みがサービスで
10本楽しんでいただけます。
(日によって摘み取りサービスの本数が変わります)
是非、3連休は花ひろばでお花摘みをお楽しみください。
ベルギーマム(菊)の成長が楽しみです コキア
ベルギーマム(菊)を今年初めて園内に植え成長を楽しみに
しております。
簡単に言えば、菊なのですが!
日本で見る菊とは、ひと味違います。
どう違うのかは、成長日記で紹介させていただきますので
楽しみにしていてください。
コキアがもくもくと成長しました。
丸くて可愛いコキアは、園内にでるとすぐに一面に広がって
おります。子供たちがかくれんぼをして遊んでいました。
あなたもコキアに隠れてみませんか。
10月まで楽しめますので安心してお越しください。
コキアの植付ました 8月中旬くらいには見頃を迎えます

花ひろばでは、初めてのコキアを畑一面に咲き誇る予定で
植付が完了しました。
すこし植え付ける時期が遅くなってしまいましたので
見頃は8月中旬以降の予定ではありますが、
すくすくと育っておりますので楽しみにしていてください。
園内の休憩スペースから楽しんでもいただけるため
休憩をしながら鮮やかな緑色の玉のように育ったコキアが
みていただける予定です。
コキアの苗が順調に育っています 知多半島 観光 ドライブ

