ポピーが咲き始めてきました

ポピーの花が咲き始めました。
春の代表の花でもあるポピーは、4月に入ると
畑一面が可愛いお花に包まれます。
今年は、種まきのときから芽がでないと大変なおもいをして
育てたポピーですので、花が咲くと子供が成長した親心になり
本当に愛おしいです。
そんな、大切に育てているポピーが咲きそろったころ
お待ちしております。
摘み取りもできますので、可愛いお花をお持ち帰ることもできます。
春のぽかぽか陽気を感じました

今朝は、朝から暖かく気持ちがいい日でした。
風もなんとなく、春を思わせてくれて
このまま春になるのかと思ってしまう陽気になりました。
菜の花も春の風に誘われて、いい香りが漂っていました。
2月中旬以降は、今以上に開花がすすみます。
隣の菜の花畑も次々と咲き始めると、黄色いじゅうたんが一面に広がります。
3月下旬まで菜の花が楽しめます。
コキアの顔を探してみよう
別名:ホウキグサと言われています。
コキアが、畑にたくさん気持ちがいいくらい
植えてあり、子供たちに人気スポットになっています。
今年は、コキアにたくさんの顔を付けてみいました。
コキアの顔の横で記念写真を残していただけたら嬉しいです。
SNS映え間違いないです。
ハートのひまわりを見つけてください
ハートのひまわりを見つけました。
今年も水に浮かぶ「ひまわり」を開催いたします。
写真映えすること間違いないスポットですが、
残念ながら毎日ではありません。
出会えたら「ラッキー」だと思ってください。
明日の日曜日は、ハートのひまわりが、園内のどこかに
ご用意してあります。
是非、探して写真に撮影してみてください。
松葉ボタンが見頃を迎え、写真スポット設置しました
松葉ボタンが見頃を迎えております。
今年は、成長が遅れており、皆さんになかなか
松葉ボタンを楽しんでいただけない状態が続いて
おりましたが、やっと見頃を迎えました。
そこで、松葉ボタンの中に写真スポットを設置しました。
可愛い4種類の椅子です。
松葉ボタンの中に入って行って写真を撮影してください。
松葉ボタンは、強い花ですので多少でしたら踏んでいただいても
大丈夫なんです。お花を踏むってできないって言われそうですが
安心して撮影スポットまで歩いてください。
あとは、天気になってくれるといいのですが!
スポットは、設置完了しています。
ひまわり畑にSNSスポットを設置しました
自然豊かな花ひろばに「SNSスポット」を手作りで設置しました。
ひまわり畑で、魔法使いになって飛んでほしいから!
スタッフに、せーのって声をかけながら連射して撮影した写真です。
本当に空を飛んでいるみたいです。
簡単に撮れて、夏の自慢写真になること間違いないです。
ひまわりが14万本満開を迎えております。元気印
ひまわりが満開を迎えています。
もう、ひまわりが咲いているのって言われそうですが
花ひろばでは、すでに14万本のひまわりが満開を迎えています。
これから毎週14万本が満開になります。
黄色い花をみているだけで元気になれるから不思議なんですよね。
今年もひまわりが皆さんに勇気を与えてくれます。
このご時世で、いろんな悩みが多いですが
吹き飛ばしてほしいからこそ!
時間があったらひまわりを見に来てください。
河津桜が満開で菜の花とのコラボが楽しめます!知多半島に春が来た
河津桜が満開を迎えました。
春を感じていただける風景ですが、菜の花も満開です。
花ひろばの2月も終わりが近づきましたが、河津桜の見ごろは
今週末で終了します。菜の花と河津桜の写真は2月中がおすすめです。
あなただけの春を楽しみに来てください。
ひまわりの開花情報 2020年9月26日
9月26日朝8時、ひまわりの開花をご案内したく
ひまわり畑へ行ってきました。
今朝のひまわりは、夏の暑いときのひまわりと同じで
きれいに咲き誇っていました。
天気がもう少しよかったら最高だな!って感じながらも
こんなきれいなひまわりをたくさんの方に見て欲しいと
心から思っております。
夏のひまわりも最高ですが、秋の風の中でさく
ひまわりも最高です。
今週までひまわりは最高ですが、来週から2週間
ひまわりの開花があまりよろしくない。
真夏の暑い日が続いたとき、ひまわりの芽が出ず
本当に苦労しました。そのときのひまわり畑は
今週と違い、見応えはすくなくなります。
そこで、今週のひまわりをどうしても見て欲しいと
感じております。
きれいに咲き誇る秋の桜!コスモスを見に来てください
コスモスが満開に咲きそろいましたので、ご覧ください。
園内に可愛いコスモスがみていただけるスポットもあります。
珈琲やソフトクリームを食べながらお花の鑑賞もできます。
小さなお花ですが、やっぱり可愛いから写真を撮り
笑顔になりませんか。
お花に囲まれた写真を撮るなら今が一番最高です。
台風が過ぎ去ったあとのひまわりはすでに元気に咲きそろいました
8月29日朝!ひまわりの開花情報を紹介します
8月29日の朝8時のひまわり畑です。
今日は、朝から曇り空ですが、ひまわりは元気に太陽の方向に向かって
満開に咲き誇っています。
気持ちがいいのは、ひまわりが元気をくれるお花ですから!
夏の思い出になる瞬間は、暑いですがお越しいただき最高の時間を過ごすことです。
太陽に向かって咲く、元気をくれるひまわり!
夏休みの思い出に是非お越しください。
このひまわりの見頃は、9月1日まで最高です。
インスタ写真が撮りたくなる花・花・花・・・
写真スポットのネモフィラを見に来ませんか!知多半島の先端にある観光農園
「可愛い!」お花の中で写真を撮っている若いお姉さんの声が
ネモフィラのお花畑で飛び交っています。
今年初めてネモフィラを植えましたが、やっとみていただけるほどに
成長しております。
GWに合わせてくれたのでしょうか。
是非、天気のいいこれから4日間!GW中は、写真スポットの
ネモフィラを見に来てください。
次のひまわり畑がキレイに咲き始めました 観光 ドライブ 日帰り
ひまわり畑が開花し始めました。
ひまわりの畑は、毎週満開を迎えるのですが、
只今開花し始めた畑は、園内で一番遠い場所にあります。
キレイに満開になるまであと2日です。
満開になったときは、本当にキレイですので楽しみにしていてください。
台風にも負けない元気なひまわり!満開を迎えております
台風の影響も少なく済んだ花ひろばです。
今朝は、ひまわりが倒れていたらどうしようって
心配しながら畑に行ってみました。
なんと!ほとんど被害なくひまわりは元気に満開を
迎えていました。
驚く強さと元気さ!
今日も、ひまわりから元気をいただきました。
週末は元気に満開を迎えておりますので安心して
お越しください。
8万本のひまわりが満開 名古屋からの日帰りドライブに最高です

2018年7月3日8:00現在
ひまわり畑では、8万本のひまわりが満開を迎えております。
キレイに咲き誇った姿は、ひまわりからパワーを
いただけるくらい素敵です。
ひまわりの寿命は1週間ですが、また次の畑でひまわりが
満開を迎えますので12月まではいつお越しいただいても
ひまわりをみていただけます。
是非、お待ちしております。
七不思議の話 ポケモンGOについてです

花ひろばのスポットを紹介
先日から車でお越しいただくお客様がポケモンGOを
しながら入園いただく方が多くて不思議に感じていました。
そして、あるとき聞いてみたんです。
「ポケモンGOを皆さんがして見えるけどどうしてですか」
その解答に驚きました。
「ポケモンスポットが花ひろばにあるの知らないの」
スタッフ全員がしらなくてびっくりしました。
だから、皆さんがポケモンGOをしてるんだ!
最近の七不思議がスーッと取れたきがします。
金魚草が終わる前にお越しください 知多半島 ドライブ 日帰り

今年もブドウが順調にそだっております。
こちらのブドウは、知っている人がすくないのですが
園内でブドウを育てております。
金魚草が満開を迎えております。
お花の寿命は短いですです。
写真におさめにきませんか!
金魚草は、お花の形が金魚にみえるから金魚草です。
4月中旬から5月中旬までの開花予定 ポピー ガーベラ キンセンカ アイリス

