ひまわりの開花情報 2020年9月26日
9月26日朝8時、ひまわりの開花をご案内したく
ひまわり畑へ行ってきました。
今朝のひまわりは、夏の暑いときのひまわりと同じで
きれいに咲き誇っていました。
天気がもう少しよかったら最高だな!って感じながらも
こんなきれいなひまわりをたくさんの方に見て欲しいと
心から思っております。
夏のひまわりも最高ですが、秋の風の中でさく
ひまわりも最高です。
今週までひまわりは最高ですが、来週から2週間
ひまわりの開花があまりよろしくない。
真夏の暑い日が続いたとき、ひまわりの芽が出ず
本当に苦労しました。そのときのひまわり畑は
今週と違い、見応えはすくなくなります。
そこで、今週のひまわりをどうしても見て欲しいと
感じております。
2020年9月17日ひまわりの開花情報
ひまわりの開花情報です。
9月17日現在、ひまわりの畑では5割ほど開花しております。
花ひろばは高台にあり、前回の台風の際に
潮風にあたったひまわりたちは、開花が遅れております。
そのお陰もあり9月19日の土曜日が満開を予定しております。
満開は3日間続きますので、4連休中はひまわりがキレイに咲いて
お客様のお待ちしております。
ただ、心配は天気です。
雨が降らないといいな!って願っております。
雨が降ってもひまわりは開花しております。
2020年8月12日ひまわりが最高の状態!見頃を迎えます
ひまわりが明日8月12日から咲きそろい満開になります。
今朝は、天気がよく気持ちがいい写真が撮影できましたが
明日もこんな気持ちがいい写真がとれたらいいな。
毎週ひまわりが14万本満開を迎えておりますが
今週のひまわり畑は最高です。
8月11日から15日まで見頃を迎えるひまわり畑を紹介
気持ちがいい朝を迎えた2020年8月10日山の日です。
今朝は、朝から暑くなる予感がするほど、天気がよく
ひまわりもどんどん開花し始めています。
このひまわり畑の見頃は、8月12日が満開になり
それから4日間が見頃です。
ただ、2020年8月11日もひまわりは気持ちが良く開花し
みていて感動できるひまわり畑になります。
ひまわりは、毎週8万本から14万本咲き、みなさんのお越しを
お待ちしております。
今週のひまわり畑は、写真家でも人気の場所になります。
この時期を見逃したら来年まで待たないといけない畑です。
あなたの記念に残る1枚を撮影するなら是非お待ちしております。
梅雨が近いのか!紫陽花が咲きそろい始めました
アジサイが、咲き始めました。
紫陽花が、咲くと「梅雨」が近づいている気がしませんか。
雨が大好きなお花だからこそ、梅雨のお花ともいわれるのでしょうか。
今年は、すこし咲き始めも早く、雨が恋しくなりますが
お花摘みができるお花でもあります。
園内にご入園いただくと「お花摘み」がサービスで楽しめます。
どのお花を摘み取り帰ろうかと悩まれるお客さまが多いですが
紫陽花は、飾って楽しむだけでなく、家に帰ってお庭に
植えるために、挿し木用にお持ちかえるお客様も多く
当園では、50種類ほどの紫陽花がございますので
あなたの好きな紫陽花を家にお持ち帰り、来年も楽しむために
挿し木してみてください。
挿し木の仕方がわからない場合は、スタッフまで確認ください。
出会いの別れの3月!春を楽しむ菜の花は、4月15日まで楽しめます
朝は、小鳥のさえずる菜の花畑ですが、
最近、温かい日が続き3月じゃなく4月に入ってしまった
ような、そんな気候が続いております。
菜の花は、4月15日まで楽しんでいただけますが
さて、菜の花の次に咲き、皆さんの眼を楽しませて
くれるのは、ポピーです。
すこしづつですが、お花が咲き始めてきました。
次回は、ポピーの開花状況をお知らせいたします。
20万本のひまわりが満開を迎えております 秋のひまわりも最高です。
今朝のひまわりを紹介させていただきます。
10月24日の朝8時撮影ですが、天気が心配されますが
今日もきれいにひまわりが咲き始めて、満開を迎えております。
秋に「ひまわり」と思われますが、当園では12月までひまわりを楽しむことができます。
驚きなことは、20万本のひまわりが秋の知多半島で咲き始めていることです。
朝晩の寒さにも負けずに、咲き始めてひまわりの力強い姿をみにきませんか。
さらに、今ですと!ひまわり3本の摘み取りサービスが付いてきます。
台風が過ぎ去ったあとのひまわりはすでに元気に咲きそろいました
10月10日のひまわりは満開一歩前で見頃です!知多半島の先端の花畑
ひまわりが、あと2日で満開を迎えるのですが
台風が近づいてきています。
なんだか、ひまわりがかわいそうで仕方がないんですが自然のいたずらには
かないません。でも、ひまわりをたくさんの方にぜひとも見てほしい。
一生懸命咲き続けるひまわりの姿をいとおしくなります。
10月に入り、ひまわりは順調に開花しております。
台風が来る前にこの景色を見に来ませんか。
もし、台風の影響がなかったら、12日は満開です。
神さま、ひまわりを助けてください。
10月になりコスモス(秋桜)が満開を迎えました
10月1日の今朝、ひまわりも満開ですが、
秋の桜、コスモスも満開を向けております。
この時期、やっぱり可愛いお花の代表的なコスモスを
見て楽しんでいただきたいです。
写真好きのカメラ女子が、今日も一生懸命
撮影いる姿が印象的でした。
写真の難しさを感じながらも、空の青とコスモスのピンク
このコラボを楽しんでいました。
当園では、毎月フォトコンテストを開催しており
皆さんに素敵な写真を投稿していただいております。
自分に納得する写真が撮れたときは、是非とも応募してください。
フォトコンテスト応募先
松葉ボタン畑は、15時までが見頃です
花ひろばへお越しいただいて園内に入ると目の前に
松葉ボタンが飛び込んできます。
きれいなピンク色の花です。
お花畑の中で写真が撮りたくなるかわいいお花です。
でも、松葉ボタンの見頃は、朝8時から15時まで
どうして!って言われそうですが、
松葉ボタンは、夕方になるとお花が閉じてしまうんです。
すごく華やかなピンク色で輝いて咲いている時間から15時頃から
だんだんみどり色に変身していく姿を見に来ませんか。
お昼には、きれいだったのにと16時には閉じてしまいますので
感じてください。
8月29日朝!ひまわりの開花情報を紹介します
8月29日の朝8時のひまわり畑です。
今日は、朝から曇り空ですが、ひまわりは元気に太陽の方向に向かって
満開に咲き誇っています。
気持ちがいいのは、ひまわりが元気をくれるお花ですから!
夏の思い出になる瞬間は、暑いですがお越しいただき最高の時間を過ごすことです。
太陽に向かって咲く、元気をくれるひまわり!
夏休みの思い出に是非お越しください。
このひまわりの見頃は、9月1日まで最高です。
8月24日のひまわりの開花情報を紹介します
8月24日(土)の朝のひまわりの畑を紹介します。
今週は、なんと!なんと!2つの畑でひまわりが満開を迎えました。
2つの畑ってどういうこと!って言われそうですが
花ひろばでは、ひまわり畑を11個ご用意しております。
毎週ひまわりが満開を迎えるように、種まきをずらして
咲かせているのですが、2つの畑が同時に満開を迎えてしまいました。
とってもきれいなひまわり!
なんだか、吸い込まれてしまいそうなひまわり畑ですが
夏の思い出に是非、この姿をカメラで残しにきませんか。
ひまわりは、まだまだ咲き続けます。
そして、8月26日頃には、同時に30万本のひまわりが
みていただけそうです。
8月26日以降は、もっともっと楽しいひまわりが観ていただける
チャンスですのでお見逃しなくお越しください。
8月22日のひまわり開花情報を紹介します
ご覧ください。
ひまわり畑ですが、満開に近い状態です。
8月22日の朝、撮影させていただきましたが、
これから8月が終わるまでは、いつお越しいただいても
ひまわり畑は最高の状態ですので安心してお越しください。
花ひろばでは、お花摘みもサービスでついてきます。
家に、ひまわりがお土産としてお持ち帰れるなんて
素敵だと思いませんか。
是非、この夏の最後の思い出にしてください。
8月20日の朝のひまわり畑を紹介します
8月20日の朝のひまわり畑を紹介します。
左側が今の満開畑と右側は4割くらい咲いたひまわり畑
どちらも楽しめるのが今です。
今朝のひまわり畑は、写真でみるとあまり咲いていないように
感じますが、実際に目でみてください。
幸せな気分になれるひまわり畑になりました。
朝、子供連れのお母さんが子供と笑顔になりならが
写真を撮っていたことが印象的でした。
ひまわりは、皆さんに元気を伝えるお花として
今日も太陽に向かって咲いています。
是非、お越しください。
8月11日のひまわりの開花情報を紹介します
8月11日の朝のひまわりの状況を紹介させていただきます。
ご覧ください↓
ひまわり畑では、15万本のひまわりが満開を迎えようとしています。
こちらのひまわり畑は、8月13日頃までが見頃です。
さらに、次のひまわり畑も開花の準備に入ってきています。
ご覧ください↓
見た目は、まったく咲いていませんが、私たちから見ると
こちらは、開花の準備に入りました。
明日には、全部ではございませんが、1割くらいが咲き始めます。
そして、3日から5日の間に、見頃を迎えます。
そう考えると、次のひまわり畑の見頃は、14日から18日くらいの
予定です。
今のひまわり畑↓が見頃が13日か14日までですので
次々と見頃を迎えるため台風さえ来なければ、
お盆休みは、ひまわりが安心してみていただけます。
ただ、気をつけないといけないのが、暑さです。
ご入園いただく時間のおすすめは、朝8時から10時くらいが
ひまわりをみていただくには、気持ちがいい時間となりますので
もし、早く家を出てくれるようでしたらお早目の時間を
オススメいたします。
8月10日のひまわりの開花状況を紹介します
8月10日のひまわり開花状況を紹介させていただきます。
お盆休みに入り、ひまわりも待ちに待っていたように
どんどん咲き始めて、心地いい景色が広がっています。
ひまわりは、明日はもっと咲きますので、見頃でもあります。
ただ、多くのお客様にご来園もいただいておりますので
お越しいただくとしたら、朝8時から10時がチャンスです。
朝は、気持ちいい風と気温も上がりはじめでもあり
心地よくひまわりが観ていただけます。
ご入園いただくとお花摘みがサービスでついてきますが
今は、ひまわり1本と他のお花5本を摘んでお持ち帰り
いただけます。お花を見るだけでなく摘み取りまで
楽しめる花ひろばへお越しください。
ひまわりが満開を迎えました これから12月末までいつでも満開のひまわり畑
満開のひまわりをご覧ください。
花ひろばでは、毎週15万本のひまわりが満開を迎えております。
今週末に満開のひまわり畑の写真ですが、もう気持ちいいくらい咲いていて
高台から眺めるひまわりは元気になれます。
今日もたくさんのお客様にひまわりを摘み取ってお帰りいただきますが
家に帰ってもひまわりを楽しんでください。
ルピナスが満開 見頃を迎えたお花畑 日帰り旅行
ルピナスのお花が見ごろを迎えました。
お客様からお電話が多いのが、「ルピナスは咲いていますか」
このお電話だけでも本日5本くらいいただきました。
ルピナスのお花は、畑でそろそろ見頃を迎え、やっと
お花摘みにストックが登場しております。
写真を撮りにお越しいただくお客様も多いのがルピナスですが
お花摘みいただくにも人気です。
是非、見ごろを迎えたルピナスをご覧にお越しください。
4種類のスイセンがキレイに咲きそろいました
