6月4日ブルーベリー狩りスタート
6月4日ブルーベリー狩りスタートいたします。
今年もブルーベリーが実りはじめ、十分にブルーベリー狩りが
楽しんでいただけるためオープンいたします。
ブルーベリー狩りとお花畑がセットになってお得に楽しめます。
大人1700円、小学生1000円
是非、7月中旬までがおすすめです。
11月10日の日曜日は、ワンちゃんを連れてお越しください
11月10日から12月10日の間、
わんわん大集合企画をスタートいたします。
————————————————————–
1、わんわんフォトコンテスト開催
2、プロカメラマンによる撮影会開催
3、わんちゃんSNS発信コンテスト
4、わんちゃんお散歩スタンプラリー
この4つを是非とも楽しんでください。
のすり(鷹)がやってきた!ペット入園OKの花ひろば
のすりが花ひろばに来園いただきました。
お客さまにフクロウですか。とお尋ねしたら
「のすり」ですと教えていただきました。
正直、「のすり」と聞いてもピンと来なくて
すこし調べてみました。
全長57cm、翼を開くと137cm(いずれもメス)。
トビよりも一回り小さなタカで、上面は褐色で、
下面は黄色味もある灰褐色で、模様があります。
翼は丸みがあり、尾も短めで、開くと先は丸くなります。
「ピッ ピィイー」と聞こえるサシバより低い声で鳴きます。
ユーラシア大陸の温帯に連続して広く分布しています。
結論からいうと、鷹の仲間でした。
空を飛んでいる姿がみてみたかったです。
ひまわりが見ごろを迎えました!満開までもうちょっと!
今朝のひまわりをご覧ください。
満開までもう少しになりました。
ひまわりのお花は寿命が1週間ではありますが、今週末は
すごくキレイに咲き誇ることでしょう。
週末天気が心配ではありますが金曜日くらいから
写真に残していただきたいほどの素晴らしい写真が
撮れると思います。
是非、今年初のひまわりをカメラで残したい方は
オススメいたします。
花ひろばの夏は、スタートしております。
地元保育園児が卒業遠足で花ひろばに来てくれました
地元の保育園児が、卒業遠足で花ひろばに来てくれました。
可愛い保育園児が、総勢80名くらい卒業遠足で花ひろばに来てくれました。
小さな手でお花を指差して可愛いねって言ってくれている姿に
スタッフ全員が癒されていました。
いろんな場所で記念撮影をしてくれている姿に、嬉しくなりましたが
どれだけの園児が大きくなったとき、卒業遠足に来てくれたことを
覚えてくれているのか!って考えると不安にもなります笑
でも、地元の花ひろばに来てくれるだけでスタッフは嬉しいです。
天気にも恵まれぽかぽか陽気でしたので、園児たちもよかったと感じます。
みんなでそろってお弁当を食べる姿もとっても可愛かったです。
また、来年もお待ちしてます。
5月4日が面白い!入園していただいたお客様全員に特典が満載

ご入園いただいたお客様全員(大人限定)には
ブロッコリー畑で自分で1個収穫していただけます。
ブロッコリーだけじゃない。
5月4日は、さらに春キャベツも収穫してください。
ブロッコリーと春キャベツの2個もお野菜を収穫して
お持ち帰りいただけます。
入園料650円でお野菜が2つももらえます。
それだけじゃない。
園内のお花摘みもしていただけます。
こんなお得なことは、年に数回しかない
あしたは、あなたにラッキーデーになること間違いない。
お友達わんちゃんが遊びに来てくれました ペット同伴OK トイプードル

今日も寒い日になりました。
そんな、寒い中たくさんのお客様にご来園いただき
ありがとうございました。
また、今日もたくさんのお友達わんちゃんもご入園
いただきました。
とっても可愛いわんちゃんがおめかしして来ていただきましたので
ご紹介させていただきます。
4匹のわんちゃんに揃ってカメラ目線は難しいです。
わんちゃんたちの目線は、大好きなお母さんやお父さんに
向いています(笑)
また、温かくなったらお散歩しに来てください。
お待ちしております。
南知多 花ひろばも雪が積もりました 知多半島

寒い朝を迎えております。
知多半島の先端、南知多町は雪ですっぽりと包まれて
しまいました。
お花畑は、雪・雪・雪
なんだか、雪国に来てしまった気分です。
昨晩の2時くらいから雪が降り始め朝には、真っ白になって
しまいました。
南知多町では、三重の伊吹おろしといって
三重の北部に雪が降るとこちらにも雪雲が流れ込んで
雪が降ります。
今年は、初冠雪となりましたが、こんな天気ですが
花ひろばは営業しております。
お花をみていただくのに、どうするの!って
言われそうですが、菜の花には、雪が積もっておりませんので
ご安心してお越しください。
また、ハウスの中にはガーベラがきれいに満開です。
10月に入ってもひまわり畑は満開です知多半島観光地

今日から10月にはいりましたが、今年も残すところ3か月となりました。
朝晩と秋を感じ、雨が降るたびに冬が近づいてきています。
そんな中、花ひろばでは、夏の花「ひまわり」が満開です。
お電話で、「ひまわりがまだ咲いてるの」とよく言われますが
観光農園花ひろばは、温暖な地区のため12月までひまわりを
楽しむことができます。
秋の行楽シーズンになりましたが、知多半島の先端にあります
農園へひまわりを見に来てください。
夏のひまわりは、今日も元気に咲いて、皆さんに
元気をおすそ分けしております。
わんちゃん同伴入園Ok 散歩にぴったりの季節(秋)が到来

ぬいぐるみじゃないのって間違えてしまうくらい可愛いワンちゃんを発見
あまりにも大人しくて可愛いので写真に撮らせていただきました。
秋になり朝晩と涼しくなってきました。
愛犬のわんちゃんを連れてお出かけするにはぴったりの気候
花ひろばでは、わんちゃんと気楽にご入園していただけます。
入園いただくときご一緒に歩いてきてください。
注意点としましては、予防接種を済ませてください。
また、排出物の管理につきましてはお客様にてお願いしております。
秋の行楽シーズンに山の紅葉もいいですが、海の景色を
みに遊びに来てください。
ひまわりと一緒にお待ちしております。
わんちゃんもスイカが大好き!大型犬のお友達はやっぱり可愛い 愛犬同伴OK

お盆休みはお休みしませんが駐車場でご迷惑をお掛けしております

お盆の間もお休みなく営業させていただいております。
毎日、満開のひまわりがお客様をお迎えしておりますが
駐車場(無料)が渋滞になりご迷惑をお掛けしております。
臨時駐車場も準備しておりますが、もしお越しいただく
のでしたら、朝の8時から10時までにご入園いただくことを
おすすめいたします。
また、ひまわりも午前中が一番きれいに写真映りもいいんですよ。
さらに、花ひろばでは皆様が撮影していただいた写真を自慢
していただきたく、フォトコンテストも開催しております。
たくさんの応募を毎月いただいておりますが
是非、応募してください。
応募方法→こちらへ
ペット同伴入園いただける菜の花狩り 知多半島 日帰り 観光

雨が降るたびに春が近づいているような気がします。
菜の花狩りを楽しんでいただく園内では、今日も菜の花が満開です。
当園では、菜の花を見て楽しむだけでなく食用の菜の花を
収穫してお持ち帰りいただけます。
花が咲く前の菜の花を詰め放題してお持ち帰りいただけるんです。
これが、奥様に大人気で、葉の花を摘みながら「楽しい」とおっしゃっていただき
スタッフ一同感激しております。
美味しい料理に大変身しているはずです。
今日もたくさんの愛犬と一緒に菜の花を楽しんでいただきました。
その中でも6匹のお友達と一緒にお越しいただいたお客さまは
他のお客様からも写真撮影されていました。
本当に可愛いです!
川津桜が、3分咲きを迎えております。
知多半島の川津桜もピンク色で可愛いでしょ!
満開は、来週かな?
また、ご報告させていただきます。
