8月3日現在 ひまわりの開花情報

8月3日の朝の状況です。
ひまわり畑は、満開を迎えています。
毎週満開のひまわりが楽しめる花ひろばですが、
今週は、もう1つの畑も満開になりそうです。
8月5日には、見頃を迎えそうな畑も紹介します。
まだ、咲いていないじゃないの・・・って言われそうですが
このひまわりが、8月5日には、見頃を迎えます。
台風が接近してきて東海地区も心配ですが、
この夏の思い出づくりに、台風が来る前に満開の
ひまわりに会いにきませんか。
今週は、暑いですがやっぱり最高のひまわりです。
松葉ボタンの花が輝いて咲き続けています
台風が通過してからコキアの形が丸くない
見た目は、すこし寂しさがありますが
すこしづつ色づき始めています。
秋の色合いに赤く色づくのも近くなってきました。
今年は、丸いままのコキアを楽しんでいただくことは
できませんが、自然のイタズラを楽しんで
いただけたら嬉しいです。
松葉ボタンの色づきが濃く輝いています。
朝9時頃から開花はじめ、夕方4時頃には閉じてしまう
照れ屋のお花です。
皆さんにきれいな姿を見ていただける時間に
制限はありますが、10月中旬まで楽しんで
いただける可愛いお花でもあります。
小さなお花ですが、毎日新しいお花が咲きます。
9月19日台風接近のため10時までの営業とさせていただきます

9月17日朝のひまわりは満開です!天気いいと素敵なんです
今朝(9月17日)のひまわりをご覧ください。
台風が東海地区に近づいてきております。
明日から雨が続くと天気予報で確認しております。
雨でもひまわりは、きれいに咲き誇っていますが
心配は、台風の後の風です。
被害がないことを願っております。
台風が近づく20日は、天候不順の場合は
園内は、お休みをいただく場合もございます。
10月13日台風の影響もほとんどなく営業再開いたします
おはようございます。
台風19号が過ぎ去ったあとが心配された花ひろばのひまわりですが
ほとんど影響もなく、本日8時より平常営業させていただきます。
皆さんのお越しを元気なひまわりがお待ちしております。
10月10日のひまわりは満開一歩前で見頃です!知多半島の先端の花畑
ひまわりが、あと2日で満開を迎えるのですが
台風が近づいてきています。
なんだか、ひまわりがかわいそうで仕方がないんですが自然のいたずらには
かないません。でも、ひまわりをたくさんの方にぜひとも見てほしい。
一生懸命咲き続けるひまわりの姿をいとおしくなります。
10月に入り、ひまわりは順調に開花しております。
台風が来る前にこの景色を見に来ませんか。
もし、台風の影響がなかったら、12日は満開です。
神さま、ひまわりを助けてください。
ど根性ひまわりを見にたくさんのお客様にお越しいただきました
台風でひまわりが影響があった日にも関わらず
たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。
その中で、可愛いわんちゃんを紹介させてください。
とっても可愛かったので写真を撮らせていただきました。
暑い中、わんちゃんにはつらかったかもしれませんが
お散歩していただき有難うございました。
さらに、花ひろばのひまわりが影響を受けたことを
吹き飛ばしていただけるような、ひまわりお姉さん3人に
お越しいただきました。
驚いたのが、ネールまでひまわりだったことです。
素敵なお姉さんに、花ひろばのひまわりも負けてしまった気がします。
今日は、有難うございました。
8月16日の朝のひまわり畑 台風の影響を受けていますが倒れていません
8月16日のひまわり畑を紹介いたします。
ひまわりは、台風の影響を受けております。
ただ、ひまわりは倒れていませんでした。
お花は、全体的におじぎをしてしまいましたが、きれいに咲こうと
頑張っております。ど根性ひまわりを是非見に来ていただき
活力にしていただけると嬉しいです。
どんなに試練があっても倒れず咲こうと頑張る姿が、本当にけな気で
いとおしく感じます。
松葉ぼたんのお花が満開を迎えております
台風の影響は、たぶん絶対にないと思われるのが
松葉ボタンです。
地をはうように咲き、一面が可愛いお花で埋め尽くされるのが
松葉ボタンです。
ただ、今年は植えるのが遅れたこともあり、一面が松葉ボタンに
染まるには、もうあと半月ほどかかりそうです。
その松葉ボタンの中に、隠れミッキーを仕込みました。
ミッキーに見えたらうれしいのですが(笑)
是非、探してみてください。
台風の影響を受けたひまわりちゃんが一生懸命咲いています
台風が通過して、ひまわりの状態が心配で畑に見に行ってきました。
朝、太陽に向かって頑張って咲こうとしているひまわりたちを
みたときには、涙が出そうになるくらいです。
ひまわりは、台風の影響を受けて、すこし傾いていたり
曲がってしまったひまわりもありますが、咲くのをやめることなく
一生懸命太陽に向かって咲こうとしています。
是非、こんなど根性ひまわりを見に来てください。
2019年7月27日(土)14時にて台風接近のため閉園させていただきます

7月27日(土)14時にて閉園させていただきます。
本日は、台風接近のため申し訳ございませんが
14時にて閉園させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、明日は平常道理営業させて
いただきますので、改めてお越しいただけますよう宜しく
お願い致します。
台風に負けなかったひまわりがキレイに咲きました
台風の影響をうけてしまったひまわりですが
キレイに咲きそろいました。
力強いひまわりは、ど根性ひまわりといいます。
こんなに頑張って咲いてくれているひまわりに感激。
今週末には見頃を迎える次のひまわりを紹介します。
今朝は、ちらほらと咲き始めていましたひまわり。
週末(10月20日頃)には見頃を迎えます。
ほとんど台風の影響もなくキレイに咲き誇る予定です。
コスモスが咲き始め!台風の影響のひまわり畑!
先日の台風の影響を受けてしまったのが
やはり「ひまわり」です。
力強いひまわりは、倒れかけても上に向かって咲こうと
しております。
すべてのひまわりが、東を向いて咲いていませんが
次のひまわりの満開は週末を予定しております。
上の写真は、本日2割ほど咲いた次のひまわり畑です。
是非、週末は花ひろばへお越しください。
コスモスの開花状況は、上記写真のように咲き始めております。
台風で一度は、花びらがすべて無くなってしまいましたが
復活してきております。
こちらも週末には見頃を迎えます。
是非、秋の花を楽しみにお越しください。
コキアも少しづつですが色づき始めております。
2018年9月30日 臨時休業のお知らせ

台風に負けないひまわり!やっぱり強かった
台風21号が過ぎ去ってた後のひまわり畑です。
本来、ひまわりは東(太陽の昇る方向)に向かって咲きますが
台風の風の強さでひまわりは、いろんな方向を向いて咲き始めました。
でも、1本も台風で倒れてしまったものはございません。
いつも感心して驚くのですが、本当に強い花です。
辛いとき、こんなに元気に咲き誇っているひまわりを
是非ともご覧になりにきてください。
日常の辛いことや我慢していることなどを
ひまわりの強さを身で感じて、心をすっきりしてください。
そんな気持ちになるひまわりの花です。
花ひろばのひまわりは、8万本が台風に負けずに咲き誇って
皆様のお越しをお待ちしております。
台風21号の爪痕はすごかった!ひまわりは更にすごかった
昨日の夜は、知多半島の先端の南知多町もすごかったです。
雨も風も雷も本当にすごかった。
夜、あまりにもすごい風で家が揺れるくらいでした。
そんな思いをしていたらいきなりの停電。
これは一大事だと感じたのでした。
翌日、花ひろばに来て畑をチェックしてきたら
ガーベラハウスの屋根のビニールが飛んで
扉が壊れていましたが、ハウスの中のガーベラは無事でした。
さらに、もう1つの作業場のハウスの開閉式屋根も左側が
飛んでしまってないじゃないですか。
どこに飛んだんだろうと探したら、ハウスの奥に粉々になって
ありました。道路などに飛んでなくてよかったです。
そして、最後に次に咲く、ひまわり畑に確認しにきて
驚いたのが、ひまわりは1本も倒れていませんでした。
次に咲くひまわり畑(9月7日満開予定)は無事なんです。
本当に本当によかった。
そして、ひまわりは台風なんかに負けませんでした。
お客様に台風に打ち勝ったひまわり畑をご覧になっていただきたい。
ただ、本来は東を向いて咲くひまわりですが、今回は
いろんな方向を向いて咲き誇ります。
でも、こんな強い気持ちになれるのは、ひまわりくらいです。
いつも元気をくれて有難うと、ひまわりにお礼をいいたいです。
是非、ご覧にお越しください。
台風にも負けない元気なひまわり!満開を迎えております
台風の影響も少なく済んだ花ひろばです。
今朝は、ひまわりが倒れていたらどうしようって
心配しながら畑に行ってみました。
なんと!ほとんど被害なくひまわりは元気に満開を
迎えていました。
驚く強さと元気さ!
今日も、ひまわりから元気をいただきました。
週末は元気に満開を迎えておりますので安心して
お越しください。
夕日に照れされたひまわり畑はやっぱり素敵です

台風が過ぎ去って、ひまわり畑は大変でしたが
もう次のひまわり畑が咲きました。
台風の影響はありますが、強いお花ですし
皆さんに元気を与えてくれるひまわり
いろんな方向を向いて咲き始めたひまわりです。
夕陽に照らされたひまわりは素敵です。
園内は17時までの営業時間ですので、皆さんには
夕陽に照らされるひまわりをご覧いただくことはできません
そこで、今日は夕陽のひまわりを皆さんの代わりに
紹介させていただきました。
【営業中】台風が通過したひまわり畑がご迷惑をお掛けしております

観光農園花ひろばは、本日営業しております。
昨日の台風の影響で、満開のひまわり畑は大変影響を
受けております。
昨日までの満開のヒマワリ畑↓ですが、
本日のひまわり畑のひまわりの花がほとんど飛ばされてしまいました。
ご迷惑をお掛けしております ↓7月29日現在
ひまわり畑は、全部で11個ご用意しておりますが
只今満開のひまわり畑は、ご満足してみていただける状態では
ございません。
次のひまわり畑もすこし影響は受けましたが
ひまわりは大変強いお花です。
2日もすると太陽に向かって咲き始めます。
数日間はご迷惑をお掛けいたしますが、当園では
ひまわりのお花がすべて無くなったわけではございません。
ご満足して見ていただける状態とはいきませんが
ひまわりのお花を摘み取ってお持ち帰りは、いただけますので
ご安心してお越しください。
また、数日間はひまわりのお花だけでなく、ガーベラのお花も
摘み取りサービスできます。
台風の影響でご迷惑をお掛けする間、通常摘み取りができないガーベラが
摘み取れる特別サービス付きです。
さらに、台風の影響を全く受けることがなかった
スイカは、通常販売しております。
お得な価格で300個(9時現在)ほどご用意してお待ちしておりますので
試食販売と一緒にお楽しみください。
園内では、夏限定のスイーツも楽しめます。
夏休みの思い出に知多半島へお越しの際は、花ひろばでも
お楽しみください。
ひまわり畑は今日も満開です 毎週8万本が満開

