生メロンかき氷、9月1日にて終了 残りわずかです
7月からスタートした生メロンかき氷が明日で終了します。
長かったような短かったような夏のように、
旬の味も終わります。
最後の1個を食べるのは、だれになるのでしょうか。
楽しみなような、寂しいような!
9月1日残りが終了次第、売り切れとなります。
10月からは、栗の季節がやってきます。
栗といえば、茨城からやってくる幻の栗を焼き栗にして
販売させていただきますので楽しみにしていてください。
8月17日現在のひまわり情報です!開花情報
8月17日の朝
ひまわりの開花情報ですが、
満開手前という感じです。
とてもきれいに咲きそろってきており見ごたえのある
ひまわり畑です。
今シーズンは、ひまわりの開花もよく
毎週ひまわりが満開を迎えてくれています。
ただ、7月上旬までは、背丈が2メートルあるひまわりでした。
お客様から背が高すぎると怒られることもありました。
ひまわりの開花だけでなく、背丈のことで
お客様から言われたのは初めてです。
それくらい成長がいいひまわりに出会えたのも
2022年の思い出になっております。
8月に入り、ひまわりの背丈は、すこし低くなっております。
今週のひまわりは、身長160?くらいでしょうか。
今週のひまわり畑の満開時期は、8月18日から21日まで続きます。
夏のひまわりを是非ご覧いただけたら嬉しいです。
最後になりますが、夏のひまわりを見ていただくには
帽子と日傘の準備をお忘れなく、また水分補給ができることも
準備していただけたら安心です。
コキアの顔を探してみよう
別名:ホウキグサと言われています。
コキアが、畑にたくさん気持ちがいいくらい
植えてあり、子供たちに人気スポットになっています。
今年は、コキアにたくさんの顔を付けてみいました。
コキアの顔の横で記念写真を残していただけたら嬉しいです。
SNS映え間違いないです。
【7月9日スタート】メロンのかき氷がはじまります。
今年もメロンが実りました。
メロンのかき氷を7月9日からスタートします。
メロンを半分、カットして器にしたかき氷
贅沢だけのかき氷です。
ただ、限定品のため売り切れ次第終了してしまいます。
今週は、すこし多めに準備しておりますが
すべてのお客様にご用意できない場合もございますので
その時は、許してください。
メロンかき氷1,000円
さらに、メロンかき氷だけでなく
すこし小さいメロンを使った「裏メニュー」もございます。
メロンの中にアイスが入った「裏メニュー」は
かき氷が苦手な人におすすめです。
6月5日ブルーベリー狩りスタート 花ひろば 知多半島
お花畑+ブルーベリー狩りがセットになってスタートです。
お花を楽しむながらフルーツ狩りも楽しめるお得なセットに
なっております。
大人1700円、小学生1000円
さらに、ブルーベリー狩りだけでなくブルーベリーの
プレゼント付きというお得です。
夏の定番!ひまわりの芽が出始めました
春ですよ!ひょっこりと芽を出しました。
今年もたくさんのお客様に見ていただくのを
楽しみに芽を出したのは、ひまわりです。
3月22日に種まきをして、温かい日が続いたこともあり、
ぞくぞくて芽をだしてきた姿が、愛らしく感じております。
花ひろばにお越しの際は、ひまわりの赤ちゃんたちを
是非見てあげてください。
2020年8月12日ひまわりが最高の状態!見頃を迎えます
ひまわりが明日8月12日から咲きそろい満開になります。
今朝は、天気がよく気持ちがいい写真が撮影できましたが
明日もこんな気持ちがいい写真がとれたらいいな。
毎週ひまわりが14万本満開を迎えておりますが
今週のひまわり畑は最高です。
スイカ畑で見つけた夏を感じる瞬間です
スイカ畑でカブトムシを見つけました。
大切なスイカをカラスに突っつかれて穴があいたところに
カブトムシが、必死になってしがみついていました。
夏を感じる出来事を撮影して、スイカはダメになりましたが
かぶとむし君にとってはよかったのかな。
とっても立派なカブトムシを見つけることができて
嬉しかったです。
気の早い「ひまわり」が咲きだしそうです
ひまわりの開花が楽しみだった↑こちらの写真が
5月14日の写真です。
そろそろ開花の準備が始まったとは思っていたら
本日、ひまわりが開花し始めました。
↓こちらの動画は、昨年の6月13日に撮影したひまわり畑です。
今年初のひまわり畑ですが、黄色く色づきつぼみが
順番に咲きだしそうです。
まだまだ、ほんの一部ですが、もうそこまで夏はやってきています。
今週末には、気の早いひまわりが咲きそうです。
ど根性ひまわりを見にたくさんのお客様にお越しいただきました
台風でひまわりが影響があった日にも関わらず
たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。
その中で、可愛いわんちゃんを紹介させてください。
とっても可愛かったので写真を撮らせていただきました。
暑い中、わんちゃんにはつらかったかもしれませんが
お散歩していただき有難うございました。
さらに、花ひろばのひまわりが影響を受けたことを
吹き飛ばしていただけるような、ひまわりお姉さん3人に
お越しいただきました。
驚いたのが、ネールまでひまわりだったことです。
素敵なお姉さんに、花ひろばのひまわりも負けてしまった気がします。
今日は、有難うございました。
新メニューは、エディブルフラワーケーキ!食べておいしいお花がケーキになりました
明日5月12日より新メニューがスタートいたします。
お花畑で作っているエディブルフラワー(食べれる花)を
たっぷりお皿にのったケーキです。
食べておいしいお花がお皿の上で満開になっています。
手作りシフォンケーキに美味しいフルーツが乗った
一皿は、写真を撮って食べるのがもったいないケーキです。
限定数量となりますので是非お越しの際は召し上がって
みてください。
お花は、毎日変更いたします。
その日に用意できるエディブルフラワーで花盛りに
させていただきます。
限定の理由は、お花がその日に咲いた分となるからです。
12月25日の朝、驚きのひまわりが満開!ホント!
おはようございます。
朝、寒さを感じながらお花畑をみてみると
ひまわりが満開に咲いています。
ひまわりが満開!!って驚きますよね。
お客様から言われるのが「ひまわりって夏の花じゃないの」
この言葉は、一日に一度は、耳にします。
でも、ひまわりが満開に咲いているのは本当なんです。
今年最後のひまわり畑を是非とも楽しみにきませんか。
年末は、31日午前中までの営業となりますが
2018年の記念としてお待ちしております。
また、畑では、菜の花も咲いています。
こちらも是非楽しんでください。
コキアの植付ました 8月中旬くらいには見頃を迎えます

花ひろばでは、初めてのコキアを畑一面に咲き誇る予定で
植付が完了しました。
すこし植え付ける時期が遅くなってしまいましたので
見頃は8月中旬以降の予定ではありますが、
すくすくと育っておりますので楽しみにしていてください。
園内の休憩スペースから楽しんでもいただけるため
休憩をしながら鮮やかな緑色の玉のように育ったコキアが
みていただける予定です。
7月8日お待たせしました!西瓜(すいか)販売いたします

大変お待たせしました。
すいか販売スタートいたします。
先週も販売したところすごい勢いで売切れてしまいました。
1週間お待たせしましたが準備ができましたので
販売いたします。
ただ、まだまだ数量に限りがございますので早いもの勝ちと
なります。
また、今のスイカは激安ですが、訳ありでもあります。
訳ありの理由は、形が悪かったり、大きすぎたり
西瓜の中央がすいていたりします。
そのことを理解していただければ美味しいスイカを激安で
購入していただけます。
スーパーでは、絶対に買えない価格ですので
是非とも楽しんでお持ち帰りください。
ひまわりの花が3本さいていました。見頃まであと数日です

ひまわりの花がついに咲き始めました。
今日のところは3本のひまわりが咲いていました。
これから毎日どんどん咲き始めてきます。
毎日がわくわくどきどきしておりますが、やっぱり
ひまわりが咲き始めると元気になれます。
ひまわりから、たくさんの元気パワーをいただいて
ほしいから週末は是非、花ひろばへひまわりを見に来てください。
今年の夏もイルカが日間賀島にきます

5月26日(土)?9月24日(月)
※イルカの体調により中止の場合有
場所:日間賀島西浜海水浴場
お問い合わせ:0569-68-3055
(イルカプログラム受付)
今年もサンセットビーチにイルカがやってきます。
水族館とは違った自然の海で楽しそうに泳ぐイルカを見てください。
自然の中で動物とかかわりを持つ機会は、
自然環境や命の大切さを学ぶことができ、
貴重な体験となります。
ルピナスが咲き始めました 花摘み ポピー キンセンカ ガーベラ 金魚草

ルピナスのお花が咲き始めました。
今年は、植付が遅れてしまったこともあり
開花が遅れておりましたが、なんとか咲き始めました。
いろんな色のピーンととがったルピナスの花は
なんだか力強さまで感じることができます。
花言葉は、恋愛・感謝です。
見頃は、来週からになりますが咲き始めれば早いです。
すいか狩りが7月15日スタートします 西瓜 夏 観光 野菜 体験 知多半島

7月15日から8月中旬まで開催予定
スイカ狩りスタートします。
すいか狩りは、入園料+1個800円で楽しんでいただけます。
また、予約いただくこともできますが当日ご入園
いただくときにすいか狩り希望とおっしゃって
いただければ楽しむこともできます。
毎日すいか狩りは、3回開催予定です。
11時・13時・15時に開催いたしますので宜しくお願いします。
大きな西瓜を選んでいただくと10キロ以上もございます。
小さいスイカも大きなすいかも
すいか狩り1個800円ですので是非、楽しみませんか
詳しくは、花ひろばにお問合せください。
枇杷(びわ)が美味しい 季節限定 の 果物 知多半島 南知多

枇杷の販売がスタートしました
知多半島の南知多では、枇杷がたくさん実りました。
今年は、豊作なのでお値段もお値打ちに登場
南知多では、昔から枇杷は名産でしたが
今では高級品となりました。
看板猫のはなちゃんが、朝からすやすやと寝てますが
とっても気持ちがよさそうです。
はなちゃんは、いつもたくさんの方に触られています。
その中で、寝ているのをみるたびに
大物ネコだと感じます。
ただ、先日!
はなちゃんが夕方逃げ出して探し回ったんですが
たまに私たちを困らせてくれるはなちゃんを
花ひろばに来たら、はなちゃんも宜しくお願いします。
フォトコンテストに応募いただきありがとうございます。7月に応募いただいたお客様を紹介します
8月がスタートしました。
暑くて毎日、ムシムシしてます!
夏の暑い日こそ、観光農園花ひろばでは、
満開に咲いたひまわりを楽しんでいただきたいです。
太陽に向かって咲く、ひまわりの花をすこし高台から見下ろしていただくと
「わ?」って声をあげて喜んでいただけるはずです。
暑い夏だからこそ、花ひろばのひまわりを楽しんでください。
ひまわりの花を楽しんでいただき、是非ともフォトコンテストに応募ください。
たくさんの方から応募をいただいておりますが、当園では毎月抽選会を開催して
おります。
8月に入りましたので、今日からは8月の応募となります。
抽選は、翌月10日前後に当選者のみにメールにて当選メールを送らせて
いただいております。
夏の思い出の写真を応募ください。
本日は、7月に応募いただいた中よりすこしだけご紹介させていただきます。
参考にしてただくのと、ひまわりを楽しんでいただいているお客様をご覧下さい。
応募いただきありがとうございました。
たくさんの応募いただいておりますが、8月10日前後には抽選を
行い、当選者いただいたお客様には、当選メールをお送りいたします。
楽しみにしていてください。
フォトコンテスト応募方法⇒コチラへ
