看板猫はなちゃんに有休を利用してきてくれました

看板猫のはなちゃんをインスタで見ていただき
豊田からご来園いただいたお客様を紹介します。
愛猫はキジトラという猫を飼って見えるそうなんです。
その中、お母さんと娘さんのお二人が花ちゃんに会いに
豊田からきていただきました。
昼からは、寒い外に出てかないように繋がれてしまう花ちゃんですが
今日は、そのタイミングに来ていただけて良かったです。
花ちゃんに会うには、タイミングが合わないと会えません。
会えたお客様は、幸せになれるって言われるくらいです。
幸せの鐘に秘められた富士山!幸せの絵馬まで!願いをかなえます
花ひろばにある「幸せの鐘」をご存じですか。
幸せの鐘は、静岡の富士山さんの方向に向いています。
富士山って聞くだけで「幸せ」になれそうじゃないですか。
それに、日本一幸せになりたいからガンをつけて
みました。
金色のハートの間に、鐘があります。
2021年は、ここで結婚式ができたらと考えております。
もちろん、プロのウエディングプランナーさんに
お願いして願いをかなえたいと考えております。
興味があり、花ひろばの花に包まれて
永遠の誓いをしたい方は、ぜひお問合せください。
願いをかなえるものとして「幸せの絵馬」があります。
幸せの絵馬に願いを書いていただき、奉納していただくと
毎年12月にまとめて神社にてご祈祷をしていただきます。
絶対に幸せになりたいですから!
梅雨が近づいてきたのか、あじさいが咲き始めました
梅雨が近づいてきているのでしょうか!
あじさいの花が、ぼちぼちと咲き始めました。
今年は、あじさいの状況がよく皆さんに楽しんでいただけると
感じております。
満開になるのが楽しみですが、咲き始めた「あじさい」も
ご入園者全員のサービスとして摘みとっていただけます。
コスモスが満開を迎え見頃です
台風が通過したあとで、コスモスが心配されて
お客様からお問合せの電話をいただきます。
でも、みてください。
すごくかわいいお花のコスモスが満開を迎えております。
とってもかわいくて愛らしいコスモスたちを是非とも
見に来てください。
コスモス畑は、11月中旬まで満開をむかえています。
わんちゃんの日は、撮影会にしませんか!花ひろばのひまわりと一緒にどうぞ
明後日は、10月11日と1が3つもついていたので
わんちゃんの写真を紹介させていただきます。わんわん!
当園では、フォトコンテストを開催しております。
園内で撮影していただいた写真を投稿していただきます。
その中から花ひろばのスタッフによる厳選なる抽選の結果
毎月最優秀の写真を選ばせていただき、花ひろばのHPにて
紹介させていただくというフォトコンテスト。
腕自慢の皆さん、是非ともステキな写真を撮りに
台風が来る前にお越しください。
花ひろばでプロポーズ!思い出に残る一日になりました
記念に残る日に記念の場所に、花ひろばを選んでいただきました。
急なお願いを聞いてくださいというお電話をいただいたとき
何かと思いましたが、彼女へプロポーズをしたいという願いでした。
花ひろばでは、プロポーズをされる方に、ひまわりを11本
用意して、簡易的ですが花束を作ります。
ひまわり11本には、花ひろばが決めたルールがあり
「永遠の誓い」「生涯切れない縁で結ばれる」という願いを込めて
特別に用意させていただきます。
11本は割り切れない数字ということで、切れない縁をイメージして
ご用意するのですが、今回もドキドキしましたが
彼の思いが彼女に伝わり笑顔で記念写真を撮らせていただきました。
花ひろばでのプロポーズ(私どもで用意させていただいた11本の
ひまわり)は、100%の確立で成立しております。
この暑い時期に、プロポーズされるのは大変ではありますが
やっぱりこの時期だからが大切なんだと感じています。
この度、永遠の誓いを願って結ばれたおひたりにお願いがございます。
家族となり、子供たちができて成長したときには
花ひろばへ帰ってきてください。
お父さんとお母さんの大切な場所としてお待ちしております。
また、そのときは笑顔でスタッフに「ここが私たちの聖地」だと
教えていただけると嬉しいです。
これからの励みになりますので、是非お待ちしております。
マリーゴールドの苗を入園者全員(大人限定)プレゼント
今年の夏は、畑いっぱいにマリーゴールドを楽しんでいただくため
苗を畑に植付をしました。
たくさんの苗を1本1本大切に植付いたしましたので
畑いっぱいに咲き誇る姿を楽しみにしていてください。
マリーゴールドを畑に植付完了したのですが、
苗が残ってしまいました。
そこで、ご来園のお客様にプレゼントすることにしました。
元気に育ててみてほしいからたくさんの苗をプレゼントいたします。
楽しみにお越しください。
ご入園いただいたお客様限定となります(大人限定)
プレゼントにつきましては、6月17日にてプレゼントは
終了させていただきました。
ありがとうございました。
ゴールデンウイークは知多半島へネモフィラで癒されにきてください
今日も可愛いネモフィラをご覧ください。
今年初めて2ヘクタールの畑にネモフィラを植えました。
小さな可愛いお花ですが、一面に咲き誇った姿は
見ているだけで癒されます。
また、インスタ映えする可愛いいお花として
喜ばれております。
ゴールデンウイークには、可愛いネモフィラをご覧ください。
幸せいっぱいのカップルが永遠の誓い プロポーズ ひまわり 11本
夕陽に照らされたカップルは幸せの椅子の前で記念写真
先日、お電話をいただいた彼から、ひまわりの花束の
ご注文をいただきました。
事情を聞くと、当日彼女にプロポーズをしたいということでした。
花ひろばでは、プロポーズとスタッフが聞くたびに
人生の誓いに立ち会える幸せからか、
「ひまわりを11本用意して花束を作らせていただきます」と
即答します。
実は、ひまわり11本に意味があります。
ひまわり11本を贈ることで、永遠の誓いを意味します。
花ひろばでプロポーズされるカップルの成功率100%
受付にお越しいただいたときに、花束を渡すのではなく
あくまでも当日、プロポーズすることは彼女に内緒
ひまわり畑まで普通に入園していただき、途中で彼だけが
彼女にトイレに行ってくると言い、受付に帰ってきます。
そこで、初めて花束を彼に渡します。
そのあと、何も知らない彼女のもとに花束を持って
彼が登場するといった流れです。
私たちは、最善の努力でご協力いたします。
幸せの立ち合い人になれるのでしたら、スタッフは
頑張るメンバーなのです。
ひまわり11本の花束は、前日から準備に入り
最高のひまわりを用意してお待ちします。
花束のお値段は、彼にしかお教えしませんが
是非とも幸せのお手伝いさせていただきますので
お気軽にお問い合わせください。
本日、幸せのおひたりが永遠の誓いから結婚
さらに、数年後お子様を連れて帰ってきてくれることを
楽しみにお待ちしております。
本当におめでとうございます。
プロポーズの場所に花ひろばをお選びいただきました ひまわり11本の意味

花ひろばでの素敵な出来事を紹介させてください。
園内では、毎日のように結婚式の前撮り写真撮影のお客様に
ご入園いただいております。
新しい門出の写真の当園を選んでいただき本当に感謝しております。
写真撮影だけでなく、お客様から電話をいただくことがある
素晴らしいお話を紹介します。
先日もありましたが、花ひろばでプロポーズをしたいという
お電話をいただきます。
プロポーズをするときに、ひまわりの花を彼女に贈りたいのだけど
用意していただけますか?
スタッフもお電話をいただくたびに、胸がキューンとして
「喜んでご用意させていただきます(有料です)」と言います。
スタッフは、前日からひまわりの最高のものを切ってきて
水揚げして用意します。
本来は、バラの花を11本用意するのですが、花ひろばでは
ひまわりを11本用意します。
11本の意味には「彼女を大切に思っている」という愛しい感のが、
11本の花に込められた想いです。
11本の花を贈ることで「一生大事にする」という意味でプロポーズ向きです。
是非、プロポーズに花ひろばをお選びいただいたときは
スタッフがお花を11本用意させていただきます。
(お花の用意は有料となりますのでご了承くださいませ)
ひまわり畑の中でプロポーズ!カップルのお二人を紹介

