11月10日からわんちゃん企画がスタート!ワンちゃんと参加ください(無料企画)
わんわん大集合企画をスタートいたします。
————————————————————–
1、わんわんフォトコンテスト開催
2、プロカメラマンによる撮影会開催
3、わんちゃんSNS発信コンテスト
4、わんちゃんお散歩スタンプラリー
プロカメラマンは、朝9時から15時までの間
わんちゃん写真を撮影してくれます。
もちろん、無料での撮影となります。
お金はかかりませんが、ただ条件として
当園またカメラマンのSNSで紹介させていただける方が
条件となります。
愛犬の写真を残したかったという方にはオススメ
さらには、一度プロカメラマンに撮ってもらいたかったという方
やっぱり、自分ではうまく撮れなくて困ってたって方
愛犬と一緒の写真を残したかったという方などなど
いろんな方に楽しんでいただけます。
11月17日・11月24日・12月1日の3日間だけですので
このチャンスをお見逃しなく。
のすり(鷹)がやってきた!ペット入園OKの花ひろば
のすりが花ひろばに来園いただきました。
お客さまにフクロウですか。とお尋ねしたら
「のすり」ですと教えていただきました。
正直、「のすり」と聞いてもピンと来なくて
すこし調べてみました。
全長57cm、翼を開くと137cm(いずれもメス)。
トビよりも一回り小さなタカで、上面は褐色で、
下面は黄色味もある灰褐色で、模様があります。
翼は丸みがあり、尾も短めで、開くと先は丸くなります。
「ピッ ピィイー」と聞こえるサシバより低い声で鳴きます。
ユーラシア大陸の温帯に連続して広く分布しています。
結論からいうと、鷹の仲間でした。
空を飛んでいる姿がみてみたかったです。
ど根性ひまわりを見にたくさんのお客様にお越しいただきました
台風でひまわりが影響があった日にも関わらず
たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。
その中で、可愛いわんちゃんを紹介させてください。
とっても可愛かったので写真を撮らせていただきました。
暑い中、わんちゃんにはつらかったかもしれませんが
お散歩していただき有難うございました。
さらに、花ひろばのひまわりが影響を受けたことを
吹き飛ばしていただけるような、ひまわりお姉さん3人に
お越しいただきました。
驚いたのが、ネールまでひまわりだったことです。
素敵なお姉さんに、花ひろばのひまわりも負けてしまった気がします。
今日は、有難うございました。
8月11日のひまわりの開花情報を紹介します
8月11日の朝のひまわりの状況を紹介させていただきます。
ご覧ください↓
ひまわり畑では、15万本のひまわりが満開を迎えようとしています。
こちらのひまわり畑は、8月13日頃までが見頃です。
さらに、次のひまわり畑も開花の準備に入ってきています。
ご覧ください↓
見た目は、まったく咲いていませんが、私たちから見ると
こちらは、開花の準備に入りました。
明日には、全部ではございませんが、1割くらいが咲き始めます。
そして、3日から5日の間に、見頃を迎えます。
そう考えると、次のひまわり畑の見頃は、14日から18日くらいの
予定です。
今のひまわり畑↓が見頃が13日か14日までですので
次々と見頃を迎えるため台風さえ来なければ、
お盆休みは、ひまわりが安心してみていただけます。
ただ、気をつけないといけないのが、暑さです。
ご入園いただく時間のおすすめは、朝8時から10時くらいが
ひまわりをみていただくには、気持ちがいい時間となりますので
もし、早く家を出てくれるようでしたらお早目の時間を
オススメいたします。
かわいいワンちゃんのおとちゃんが遊びにきてくれました
かわいいワンちゃんのおとちゃんが遊びに来てくれました。
すこし照れ屋のおとちゃんでしたので歌を歌ってくれるかと思いきや
残念ですが歌は聞けず、次回に楽しみはとっておきます。
かわいいおとちゃんは、ひまわりも見ていってくれたので
それだけでも満足です。
またのご来園をお待ちしております。
愛犬が食べて美味しいえびせんべいを販売しております
えびせんべいを愛犬にも食べさせてあげたい気持ちから
生まれた「わんこ煎餅」を紹介します。
わんちゃんは、家族でもあり、美味しいものを
一緒に食べたい気持ちがありませんか。
可愛いわんちゃんが、欲しそうな目で見てくると
食べるのが辛くなります。
花ひろばでは、わんちゃんと一緒にご入園できる施設でもあり
多くのわんちゃんがお越しいただきます。
そんなわんちゃんに是非食べて欲しいえびせんべいを
販売しております。
知多半島の名物でもあるえびせんべいのわんちゃん用を
楽しんでみてください。
花ひろばの写真フォトコンテスト結果発表 思い出 撮影 記念
たくさんのお客様にご入園いただいた8月
たくさんの思い出の写真を花ひろばのフォトコンテストに
応募いただき有難うございました。
応募いただいた中からほんの少しですが紹介させていただきます。
↑8月のフォトコンテスト応募の中からスタッフが記念に残る
1枚を選ばせていただきました。
花ひろばでは、12月までひまわりが咲き誇ります。
フォトコンテストは、毎月開催しておりますし
是非、あなたの感じたままの写真を応募して
いただけると嬉しいです。
応募方法は、こちらからどうぞ!
男の合宿 BOYS AND MEN エリア別研修生 花ひろばアルバイト本日終了
東京でも活躍しているボイメンの弟分、ボイメンエリア研修生。
7日から花ひろばにアルバイトに来てくれていました。
それも今日で終了しました。(悲しい)
10日間と短い間でしたが、一緒に働くことができて本当に楽しかったです。
優しい笑顔と、元気なエネルギーと強いサービス精神!!!
頑張ってくれて感謝しています。
これからの活躍を期待して、いつまでも応援してます。
また、いつか遊びに帰ってきてください。
そのときは、今以上に有名人になってしまってるかな。
最後にスタッフと一緒に写真を撮らせていただきました。
記念に残る一枚をありがとう。
夜は別の顔!!!!
エリア研修生のライブ
本日 8月17日(金)17:30から
南知多町内海海水浴場:リアルハンモック2ndプール前のステージ
きりりとして一面やダンス、うたのパフォーマンスをご期待してください!
たくさんの可愛いわんちゃんが遊びに来てくれました ポメラニアン 散歩 愛犬 同伴

たくさんのわんちゃんが遊びに来てくれました。
なんと総勢8匹のわんちゃん家族です。
すべて血がつながった親子と聞き驚きましたが
これがまた、可愛いこと。
とってもいい子でお父さんやお母さんのいうこともちゃんと
聞いていて可愛かったです。
是非、また遊びに来てね。
可愛いお客様のポーズに一撃 愛犬 ドック 同伴OK お散歩

本日、可愛いお客様のポーズに一撃されました。
2匹のトイプードルは、お母さんと一緒にご入園。
菜の花狩りを一緒に楽しんで、ガーベラのお花も楽しんで
いただきました。
とっても可愛いポーズでしょ!
お母さんのお話を真剣に聞く姿などは、メロメロになるくらい
可愛いわんちゃんでした。
また、お会いできることを楽しみにお待ちしております。
お友達わんちゃんが遊びに来てくれました ペット同伴OK トイプードル

今日も寒い日になりました。
そんな、寒い中たくさんのお客様にご来園いただき
ありがとうございました。
また、今日もたくさんのお友達わんちゃんもご入園
いただきました。
とっても可愛いわんちゃんがおめかしして来ていただきましたので
ご紹介させていただきます。
4匹のわんちゃんに揃ってカメラ目線は難しいです。
わんちゃんたちの目線は、大好きなお母さんやお父さんに
向いています(笑)
また、温かくなったらお散歩しに来てください。
お待ちしております。
ミニチュア・シュナウザーのお友達が遊びに来てくれました 犬同伴OK

ミニチュア・シュナウザーのお友達が、お母さんに連れられ
遊びに来てくれました。
とっても大人しいわんちゃんたちで、気持ちよく写真撮影に
応じていただき本当にありがとうございます。
当園では、わんちゃんと同伴でご入園していただけます。
わんちゃんも家族ですから、是非一緒に遊びに来てください。
また、3月下旬には、わんちゃんと一緒に休憩して
いただける席をご用意させていただきます。
4月以降の予定に、花ひろばにて散歩しながらお花を
楽しんでいただく旅をご検討くださいませ。
今日お見えいただいたミニチュア・シュナウザーちゃんも
来週の春お待ちしております。
台風接近 花ひろば 臨時休業させていただきます。

受付ハウスにいても、スタッフの声が聞き取れないぐらい激しい雨が降っています。
大型の台風接近に伴いお昼からの営業をお休みさせていただきます。
明日も、大雨警報、暴風警報のどちらかが出ている場合は臨時休業とさせていただきます。
回復次第また営業させていただきますので、よろしくお願いいたします。
明朝の最接近にじゅぶんに備えて、皆様ご無事でお過ごしください (>_<)
ガーベラが満開になりました

ながーーい雨も今日は小休み。
久しぶりだけど隠れがちな太陽の下、花ひろばを散策。
歩いていくとコスモスが迎えてくれます。
その隣には桜が咲いています。四季桜ですね。
この写真には、コスモスとヒマワリと桜が収まっています。
分かりますか?
冬の野菜を植え付けています。
齢80超えの最長老で頼りになる畑のリーダー!
終わりかけのひまわりを横切り、次のひまわり畑へ。
まだこちらはつぼみですね。
このひまわり畑の向かいにハウスがあります。
その中には、満開のガーベラたち
何色を摘もうか迷います…。
つぼみのひまわりの隣を通り、丘の上のほうへ。
右側には冬の花ひろばの花摘み、菜の花。まだまだ小さいです。
12月には食用菜の花は袋詰め放題はできそうですが切り花は1月になってからかな?
左側にはコスモス、ここは植えるのを遅くしたので咲くのも遅め。
次に千日紅、ドライフラワーにされるお客様が結構みえますね。
松葉ボタンを過ぎて受付ハウスへ。
来年の3月完成予定の施設は基礎工事中
ただいまー
右回りに花ひろばをぐるり一周してきました。
この雨で大根がとても大きく育ち立派です。
最後はハウスで大根や地元農家さんの新鮮野菜をお求めください!
100人花嫁 延期 再募集 ラストチャンス!

長雨が続く中、さらには台風の心配まで出てきました。
23日に予定していました『100人花嫁』ですが、台風最接近の日になりそうなので、
延期することにしました。
一週間後の10月30日(月)に行います。
お日にちが合わなかった方、迷ってみえた方、これ以上の延期はありません!!
ラストチャンス!!
申し込みはこちら
見渡すかぎり360度のひまわりに囲まれて、一緒に純白のウエディングドレスを着て写真を撮りましょう!
ご応募お待ちしています。
看板猫のはなちゃんが寒そうです 知多半島 南知多 豊浜 日帰り コース

看板猫のはなちゃんが、今日は寒そうです。
朝から機嫌が悪くて、いつもならスリスリしてくるのに
お顔が怒ってますよね。
寒いからだと思って、お気に入りのライオン君人形を
そっと置いてあげました(笑)
はなちゃんの大嫌いな冬の寒さがそこまできていると
思うと大変です。
あたたかい布団を用意してあげないといけません。
10月を堪能する ひまわり畑 コスモス 桜 が満開 名古屋から日帰りコース

10月8日の朝のひまわりを紹介します。
ひまわり畑では8万本以上が満開を迎えております。
秋になり紅葉を楽しむ季節になりましたが、
花ひろばでは、夏を楽しむひまがりが皆さんに元気を
与えてくれます。
向日葵は、東に向かって咲き続けて元気をくれるのですが
それだけではありません。
皆さんの家にお持ち帰りもできます。
今は、ひまわり5本と他の花を5本の合計10本が
お持ち帰りできます。
秋を楽しむコスモス畑の近くには、
10月に咲く桜が咲き始めました。
この季節に桜!って不思議に思いますが
10月桜といって秋に咲く桜なんです。
是非、夏のひまわりと秋のコスモス、さらに桜のコラボを
見に来てください。
ヒマワリ 台風の影響 咲き状況

おはようございますございます
台風が通過して行きました。
昨夜はすごい雨風でしたね。
皆様ご無事でしょうか?
ひまわりを心配して畑に行ってみると
少し斜めに傾いていますがひまわりは元気です。
生命力の強さを感じます。
工事中のパネルも落ちています。
撤去されるまで、お気を付けください。
わんちゃんもスイカが大好き!大型犬のお友達はやっぱり可愛い 愛犬同伴OK

お盆休みはお休みしませんが駐車場でご迷惑をお掛けしております

お盆の間もお休みなく営業させていただいております。
毎日、満開のひまわりがお客様をお迎えしておりますが
駐車場(無料)が渋滞になりご迷惑をお掛けしております。
臨時駐車場も準備しておりますが、もしお越しいただく
のでしたら、朝の8時から10時までにご入園いただくことを
おすすめいたします。
また、ひまわりも午前中が一番きれいに写真映りもいいんですよ。
さらに、花ひろばでは皆様が撮影していただいた写真を自慢
していただきたく、フォトコンテストも開催しております。
たくさんの応募を毎月いただいておりますが
是非、応募してください。
応募方法→こちらへ
