美味しい白菜をキムチにしました

今年も白菜を畑で作っております。
白菜の季節は、12月?2月頃が旬ですが、
花ひろばの白菜は、2種類作っています。
今、収穫が最盛期なんですが、すこし小さめの白菜
甘みがあり美味しいと評判になっております。
その甘味のある白菜を使ってキムチを作りました。
白菜は、数日かけて完成していきます。
毎年、多くのキムチを作り販売しておりますが、
ここ数年は販売数も増えてきております。
本当に感謝しかありませんが、スタッフ手作りのため
ご満足いただけないこともあるかもしれません。
でも、心を込めて作らせていただきますので
是非とも召し上がっていただけたら嬉しいです。
コキアを使ってほうきを作ってみませんか!コキア店頭販売中
今年のコキアの紅葉もそろそろ終わりです。
すこしづつ、黄金色に変化してきています。
冬の準備が始まっている気がしますが、
今月いっぱいは、黄金色を楽しんでいただけます。
コキアを店頭にて販売も始めました。
コキアは、昔から「ホウキグサ」と言われていて
ほうきが作ることができます。
家にコキアを持ち帰ってほうきづくりを手作りして
みませんか。
スタッフが手作りした壁掛け用のほうきです。
コキア(ほうき草)が紅葉しました!コキア販売もしています
コキアが台風の影響を受けて形が大変なことになってしまっていますが
紅葉はしております。
きれいな写真を撮るのは難しいですが、頑張れば
なんとか撮影できます。
ちょっと光を調整して撮影してみると
可愛い写真になりました。
また、コキアですが、もう1つの名前が
「ほうき草」と言われるように、ほうきを作ることができます。
本当に使うほうきもできますが、
小さく作ってお部屋に飾ることもできます。
すこで、10月だけの限定販売
コキアを販売させていただきます。
種を採取することもできますので、
よかったら種を採取してから、ほうきを作ってみてください。
花ひろばで作って販売している「キムチ」が美味しいと評判
菜の花が満開を迎えた2月ですが、
まだまだ寒い日が続いております。
今朝は、寒さが厳しく切干し大根を干してあるのですが
ひっくり返す手が凍るほどの冷たさでした。
その中、花ひろばでは連日、キムチづくりを頑張っています。
白菜、大根が大量に収穫できるこの時期を利用して
できる限り花ひろばの収穫される野菜を使いキムチを作っています。
2年前から始まったキムチづくりですが、毎年リポーターが増えてきています。
今年は、美味しいと評判になってきたので、さらに頑張って
作り続けております。
園内で購入できますので、是非とも手作りの花ひろばキムチを
お土産にしてみてください。
手作りのため年中の販売はできません。
時期は7月までの販売を予定しておりますが、
今が一番おいしい季節でもあります。
白菜キムチと大根キムチ、
あなたならどちらを選びますか。
冬が近づき「キムチ作り」が始まりました 大根


今年もキムチづくりがスタートしました。
花ひろばで収穫した野菜を中心にしたキムチづくり
今回は、大根キムチを作るための「キムチの具」を作りました。
毎年のことですが、キムチを作るのは体力勝負になり
混ぜるのは、力づくになります。
今回のキムチづくりには、助っ人として男性スタッフに頼みました。

大根が畑で大きく成長したこともあり、たっぷりの大根とネギ
さらに、玉ねぎも入ります。
数量は、限定販売となりますので、
今シーズン最後のキムチづくりをしました
昨年から何度となく作り続けてきた白菜キムチも
今回が今シーズン終了となります。
朝から大根・ネギ・ニラ・玉ねぎなどトントンとカットして
キムチを作ります。大きな樽でまとめて作るのですが、
最初は手順が悪かったりして時間がかかって作っていた
キムチも今ではプロ級に成長しました。
スタッフで愛情込めて作るキムチは自慢の味に仕上がっています。
お店で販売しておりますので是非、お越しの際は手土産にしてみてください。
白菜キムチと大根キムチを販売しております。
白菜のキムチを作り販売スタート
白菜の季節がやってきました。
花ひろばの白菜も収穫がはじまりました。
今年は、雨不足で大きく成長ができず、個人まりした
大きさの白菜になっています。
ただ、驚きの1玉100円で販売中です。
花ひろばの定番商品となりつつあるのが
「キムチ」ですが、今年も作りましたよ。
白菜からすべて手作りで作る「白菜キムチ」
これが美味しくできちゃいました。
食べごろは、12月10日頃から1か月間です。
お正月のお酒のつまみにもなります。
手ごろな価格が嬉しい500円から900円の間で
販売しております。
おみやげにもなりますし、GOTO共通クーポンも
使っていただけるのでご安心ください。
[11月3日限定100袋販売予定]花ひろばのスタッフが作るキムチ(カクテキ)

花ひろばの冬限定の美味しいキムチの時期がやってきました。
今年は、大根がたくさん収穫できたこともあり
今シーズン初のキムチづくりを予定しております。
最初は、カクテキ(大根のキムチ味)をつくります。
11月2日にスタッフで作り11月3日販売スタートします。
初のカクテキのため限定数量100袋を予定しております。
1袋は、500g入りで600円!
手作りのため1回で100袋しか作れませんので
すぐに売り切れてしまう恐れがございます。
順次製造販売を予定しておりますが、限定販売のため
販売日はどは、次回の販売日は未定ですので
11月3日をお見逃しなく。
スタッフの手作りキムチ(カクテキ)をお楽しみ。
【限定販売】いちごジャムを作りませんか!苺ジャム1キロ600円から販売中
いちごジャム用のイチゴを販売しています。
家で、自粛されている方にお勧めの逸品です。
家族で子供たちと一緒にジャムを作りませんか。
いちごジャム用1キロ600円から800円で販売しています。
店頭販売もしておりますが、お電話いただければ予約もできます。
ただ、限定数量のため早い者勝ちとはなります。
販売時間は、朝10時から売切れ次第終了と
させていただきます。
一日限定10セットとなりますので
まずは、お電話にてお問合せください。
[限定数量]花ひろば産のキムチを販売いたします
今シーズン最後のキムチ販売を3月1日からスタート予定です。
準備を本日いたしますので、間に合えば本日昼から販売予定。
今シーズン最後となりますので、売り切れてしまえば終了です。
是非、楽しみにしていてください。
花ひろば産の手作りキムチ販売スタートです
花ひろば産の白菜を使って出来上がった
手作りキムチを本日より販売スタート。
数量限定のため売切れ御免となります。
もし、お越しいただいたとき売切れていた場合は
次回の製造日が決まっております。
販売は、3月5日を予定しておりますので
もしよかったらゲットして召し上がってみてください。
手作りのため数量は限定となります。
次回の販売3月5日分にて販売は最終となります。
キムチ好きさんには、召し上がってほしい逸品です。
いちごを使ったスイーツを週末販売中です
花ひろばの週末は、いちごスイーツデーです。
いちごを使った「いちごサンド」は限定数量が
すぐに完売してしまう人気です。
さらに、先週から「いちご大福」も登場
こちらも限定数量となりますので、お買い求めは
午前中がおすすめです。
いちごチョコは、子供たちに大人気のスイーツ。
花ひろばだけのスイーツは、すべて手づくりで
商品のため、販売できないときもございます。
いちごサンドは、特別に明日限定販売予定ですので
楽しみにしていてください。
【限定販売中】バナナジェラードを作りました
子供たちに大人気のバナナジェラードを作りました。
朝のモーニングサービスが、大人気中なのですが
園内にお越しいただいた、お客様からのご要望にお応えして
バナナジェラードを作りました。
苺が旬の季節ですので、苺ジェラードが限定販売じゃないの!と
言われそうですが、あるお子様からバナナジェラードが食べたいと
ご要望がありました。
苺パフェも人気ではありますが、手作りにこだわりたい
スタッフが作ってしまいました。
限定販売中ですので、一度はたべてみてください。
季節限定の苺パフェも是非おすすめです。
1月誕生日の3人おめでとう!花ひろばの長寿スタッフ!
今日は、1月誕生日を迎えるスタッフ3人のお誕生日会を開催しました。
その中でも長老の山下さんは、なんと85歳です。
いつも元気にお花畑を担当してくれていますが、
元気で一番働き者なので歳を忘れていつも無理なお願いを
聞いてくれています。
元気なスタッフのお誕生日会は、手作りのケーキで
皆でお祝いしました。
お誕生日おめでとう!
明日からもたくさんのお客様にお花を喜んでいただけるよう
頑張ろうね。
花ひろば産の大根の漬物が美味しいと評判!限定販売中です
大根の漬物も販売しております。
花ひろばで作った大根を漬け物にして販売しております。
甘辛い大根漬けは、秘伝の味となっておりますので
是非、お土産にいかがですか。
手作りのため数量には限りがございますが、
お土産にピッタリです。
限定販売しておりいます。
12月8日からは、ゆず味も販売予定ですので
楽しみにしていてください。
10月6日からハロウィン企画がスタートします お子様限定
10月6日からハロウィン企画がスタートします。
お子様限定とはなりますが是非、参加してください。
ご入園いただくと「合言葉」がどこかに隠れています。
その「合言葉」を見つけてスタッフに伝えると
もれなく手作りクッキーをプレゼントさせていただきます。
ちょっぴりプレゼントとはなりますが、お子様に
「合言葉」を見つけていただきハロウィンの帽子など
かぶっているスタッフに合言葉を伝えてください。
スタッフも楽しみにお待ちしております。
【予告】近日販売 花ひろば産メロンを使った『メロンシェーク』販売します
花ひろば産のメロンを使った、メロンシェークを近日販売します。
メロンシェークは、メロンをカットして凍らし
そのメロンと牛乳、さらに企業秘密の製法で美味しく
シェークを作り上げました。試行錯誤を繰り返しやっと
販売できる美味しいシェークが完成。
1杯800円ではありますが、飲んで満足していただけるほど
メロンを大量に使ってます。
限定数量ですので、是非とも召し上がってみてほしいです。
近日販売予定ですのでお楽しみに!
花ひろばの一番人気のいちごシェーク!限定30杯

花ひろばにお越しいただいたら
是非とも飲んでいただきたいのが、限定いちごシェークです。
花ひろばの手作り苺ジャムを使い作り上げたシェークは
一日限定30杯です。
ただ、週末は100杯まで準備しております。
たくさんの人に味わっていただきたいのですが
さっぱりとした味わいが、本当においしいです。
花ひろばでひまわりを楽しんだ後は、味わってください。
母の日にピッタリ♪寄せ植え教室開催 5月3日・4日限定

母の日にぴったりの寄せ植え教室開催
5月3日・4日の2日間だけのイベント開催しております。
お母さんに手作りの寄せ植えを贈りませんか。
自分で選んだお花を寄せ植えして感謝の気持ちを込めて
お母さんに贈ってください。
明日も開催しております。
お時間がない方のために寄せ植えしたものも販売中です。
限定数量のため売切れ御免となります。
手作り苺ジャムを販売中です 章姫 いちご狩り 知多半島 南知多町

