東海テレビ ぐっさん家 20年目突入 新曲に花ひろばが登場
東海テレビ ぐっさん家 20年目突入を記念して
ぐっさんが作った曲「OK!HAPPY!LUCKY!」が
紹介されました。
曲のイメージPVの中に出てくるひまわりが
花ひろばのひまわりです。
すこし前に撮影にお越しいただき、ひまわり畑で
ぐっさんがPV撮影されました。
どんな仕上がりなのかが、楽しみに待っていました。
とても素敵な曲でひまわりのイメージもぴったりだったので
嬉しいです。
ひまわり畑にSNSスポットを設置しました
自然豊かな花ひろばに「SNSスポット」を手作りで設置しました。
ひまわり畑で、魔法使いになって飛んでほしいから!
スタッフに、せーのって声をかけながら連射して撮影した写真です。
本当に空を飛んでいるみたいです。
簡単に撮れて、夏の自慢写真になること間違いないです。
コスモス畑が2か所で見頃を迎えました ひまわりが咲いてる
秋の桜と書いて、コスモスというくらい
可愛くて愛らしいお花です。
花ひろばのコスモスは、咲き始めて満開になるまで
すこし時間がかかります。
どうしてなんだろうってスタッフの中で考えた結果
種が、晩生だったことがわかりました。
みかんのように、早く実る早生のように
10月はじめに楽しむコスモスというよりも
それよりも半月ほど時間をかけて満開になる
そんな品種の種を植えていたんです。
気づくのが遅くてごめんなさい。
でも、そのお陰で見頃が、11月下旬くらいまで
楽しめそうです。
是非、可愛い秋の桜をご覧になりに来てください。
そして、今日は珍しい写真を紹介します。
ひまわりの後ろにみえるのはコスモスです。
そう、夏の花と秋のコスモスが一緒に楽しめる写真が
撮れるのが花ひろばです。
こんな珍しい写真を見た人は、合成したのかと
勘違いするに違いありません。
面白く楽しい写真を、あなたのカメラに残してみてください。
7月29日に満開を迎えるひまわり畑を紹介します
7月も終わりを迎え、やっと梅雨が終わりそうな気配がしてきました。
長かった長雨でしたが、ひまわりも大変影響を受けて、
たくさんのお客様にご迷惑をお掛けいたしました。
その中で、次のひまわり畑が見頃を7月29日に迎えます。
満開までのカウントダウンが始まり、明日からは、
次の畑でひまわりが堪能していただけそうです。
ひまわりは、誰でも元気にしてくれるお花で力強くたくましい
あなたに元気がもらえる花ですので、ちょっと暗くなりがたいなときなど
元気をもらいにきてください。
只今のお花摘みサービスは、ひまわり2本摘み取れます。
元気な花を家に持ち帰り、飾っていただきたいです。
「新郎新婦応援プロジェクト」ウェディングフォトの無料撮影募集

———————————————————————————
結婚式をあきらめたふたりへ、わたしたちができること
———————————————————————————
『ウェディングフォトの無料撮影会をしよう!』
ウェディングフォトの無料撮影を、1 日限り 2 組限定で行います。
花ひろばのひまわり畑で、記念に残る思い出の写真をhttps://cutt.ly/JyPkTVg
残しませんか。
ウェディングプランナーが、想いを込めた企画です。
もっともっと詳しくご覧ください
あなたの想いを形にしてくれる〉〉〉こちらをチェック
企画:ウェディングプロデュースこいきや
https://coikiya.com/
新郎新婦応援プロジェクト:https://cutt.ly/JyPkTVg
菜の花が楽しめるのももう少し!ドローンで紹介します
来週には、耕されてしまう葉の花畑をドローンを飛ばしていただき
記念に残る姿を撮影していただきました。
12月から咲き続けていた菜の花もこれで終わりです。
来週には、耕しますので、ご覧いただくには今がチャンスです。
今回は、ドローンの撮影にご協力いただきました
有限会社ちた屋様。本当にすてきな菜の花を撮影して
いただきありがとうございました。
わんにゃんドームに花ひろばでの撮影写真が紹介されていました
名古屋で開催された、わんにゃんドームへ
行ってきました。
1月25日・26日と名古屋ドームで開催されたのですが
そこでフォトコンテストの掲載がありました。
選ばれている写真の中に、花ひろばで撮影していただいた
わんちゃんたちがたくさん掲載されていて
すごくうれしくなりました。
たくさんのお客様とわんちゃんが、お花の中で
かわいい写真を撮影してくれてありがとうございます。
今年も春になると可愛いお花がたくさん咲き誇ります。
また、ひまわりは6月下旬からスタートいたしますし
2020年のわんちゃんたちもの記念写真を今年も
楽しんでみてください。
ひまわりとコスモスのコラボ写真は撮りませんか!あと1週間だけコラボ
花ひろばで今年最後のひまわりとコスモスのコラボ写真が
撮影していただけます。
今年最後となると令和元年最後のコラボです。
ひまわりは、5割ほど咲き始めております。
そして、コスモスは満開であり、コスモス畑の横にひまわり
コスモスの向こう側にひまわりが咲いている写真が
撮れるのは今だけです。
年内は、ひまわりは咲き誇りますが、コスモスはあと1週間です。
是非、このチャンスをお見逃しなく。
日本テレビのヒルナンデスでひまわりを紹介していただきました
日本テレビのヒルナンデスにて観光農園花ひろばのひまわりを
紹介していただきました。
愛知県の観光農園の○○ができるひまわり畑というクイズでしたが
正解は、12月までひまわりが楽しめるなんです。
全国でも6月から12月までひまわりが楽しめる施設(農園)は
観光農園だけではないでしょうか。
そんな珍しい農園へ是非皆さんも遊びにきてください。
ひまわりを見るだけでなく、ひまわりの花摘みもついてきます。
ひまわりを3本お持ち帰りいただくことができるのも
珍しい農園です。
花ひろばフォトコンテスト報告します菜の花がキレイ

花ひろばでは、ご入園していただいたお客様が撮影した写真を
応募していただくフォトコンテストを開催しております。
毎月応募いただいた中からスタッフが選んで当選者を決定しております。
3月も素敵な写真をたくさん応募いただきました。
ありがとうございました。
テレビ愛知渡辺裕之さんが菜の花・いちご狩りを楽しみモーニングも!
テレビ愛知の取材で、渡辺裕之さんが花ひろばへ
夕方、15時過ぎにお越しくださり、いちご狩りや菜の花詰め放題を
楽しんでくれました。
最後にスタッフと記念撮影!
いちご狩りでは、苺を美味しそうに食べていて
見ているだけで嬉しくなりました。
渡辺さんは、写真撮影もお上手で自分のスマフォで苺の花の写真や
菜の花の写真を撮影していました。
お花の写真を撮るのが好きだと言っていて、意外な一面まで
みることができました。
さらに、菜の花を調理した朝のモーニングセットを
特別に食べていただきました。
菜の花も美味しいですねって言ってくれて、調理したスタッフも
嬉しそうでした。
放送は、3月21日テレビ愛知です。
放送時間は、まだ教えていただけませんでしたが楽しみにしたいと
思います。
気さくでかっこいい渡辺裕之さんにお会いできて
本当にうれしかったです。
花ひろばの写真フォトコンテスト結果発表 思い出 撮影 記念
たくさんのお客様にご入園いただいた8月
たくさんの思い出の写真を花ひろばのフォトコンテストに
応募いただき有難うございました。
応募いただいた中からほんの少しですが紹介させていただきます。
↑8月のフォトコンテスト応募の中からスタッフが記念に残る
1枚を選ばせていただきました。
花ひろばでは、12月までひまわりが咲き誇ります。
フォトコンテストは、毎月開催しておりますし
是非、あなたの感じたままの写真を応募して
いただけると嬉しいです。
応募方法は、こちらからどうぞ!
フォトコンテストに応募してみませんか!観光農園花ひろば毎月開催
2018年7月に応募いただいたフォトコンテストのお客様の写真を
一部紹介させていただきます。
7月に入ると、ヒマワリの写真が多くなりますが
可愛い写真ばかりで応募いただき有難うございました。
たくさんの応募の中から入賞者を選ぶのですが
毎回、本当に困ってしまっています。
すてきな写真ばかりです。
今月は、夏休みということもあり入選作品は、家族写真に
させていただきました。
家族みんなでひまわりに包まれていて見ていると
ほっこりしてしまう写真です。
毎月、ご入園いただいたお客様に応募いただくフォトコンテスですが
是非、8月の応募も募集しておりますので、どんどん応募して
ください。応募いただいた写真は、ホームページなどで
紹介させていただくこともございます。
また、わんちゃんの写真の中からは、毎年パンフレットにも
使わせていただくことがございます。
その点をご了承いただいた上で応募くださいませ。
応募は、こちらからどうそ!
東海テレビのスイッチでこころちゃんとあつしさんが遊びに来てくれました
東海テレビのスイッチにて本日、花ひろばを紹介して
いただきました。
7月の暑い日にこころちゃんとあつしさんが
取材で花ひろばに来てくれました。
本当に暑い日だったのでこころちゃんが心配でしたが
素敵な笑顔にココロ癒されながら、ひまわり畑を
楽しんでいただきました。
また、花ひろばのスイカも美味しそうに召し上がって
いただき大満足です。
本当にありがとうございました。
スイカが美味しいと喜んで召し上がっていただきました。
とても可愛いココロちゃんでした。
また、テレビで紹介していただきました西瓜ですが
今年の暑さで8月下旬まで販売を予定しておりましたが
残りわずかとなっております。
なくなり次第終了予定ですので宜しくお願いします。
CBCテレビ イッポウ 南知多春のドライブにて紹介していただきました

南知多の旬と限定
春のドライブ旅は、知多半島の先端にある南知多へ
お越しください。
知多半島道路をまっしぐら
最後の終点「豊丘インター」を通過したらまっすぐ来て下さい。
最初に出会った信号「馬道」を左に曲がればあとは
手作り看板で花ひろばまで誘導してくれます。
5月まで楽しめるお花としてポピー・キンセンカを紹介して
いただきました。
5月中旬になりますと、ストック・金魚草も咲き始めてきます。
6月中旬には、ひまわりも咲く予定ですので
花ひろば内は、花ざかりで皆様のお越しをお待ちしております。
また、テレビで紹介していただいた「食べる花のスイーツ」も
特別に育てたお花を使いスイーツやパンと一緒に
楽しめます。
春から夏にかけて、美味しいスイーツも食べに来てください。
CBCテレビ花咲タイムズにて春の菜の花を紹介していただきました

CBCテレビ花咲タイムズにて春の菜の花を紹介していただきました。
春の花ひろばでは、ご入園いただいたお客様(大人限定)に
お野菜のプレゼントがあります。
今は、高騰しているキャベツをプレゼントさせて
いただいております。
テレビで紹介していただいたのは、今が一番おいしい菜の花
そして、簡単調理までして召し上がってみました。
ご入園料(大人)650円、小学生300円で
お花を10本と菜花詰め放題がついてきます。
さらに、大人限定ですがキャベツのプレゼントもついて
驚きの価格となります。
春を楽しみに行くなら、花ひろばは見逃せない
魅力がいっぱいです。
3月6日には、新しくお花を楽しむことができる店舗が
オープンいたします。
春の食べれる花がセットになったスイーツとして
シフォンケーキに花ひろば産の苺もお花も入っています。
試作品となりますが、
あなたも美味しいスイーツを食べて菜花を楽しみに
是非ともお越しください。
100人ウエディングのテレビ放送日が決まりました[東海テレビ]

10月30日に開催された100人ウエディングのテレビでの
放送日が決まりました。
【放送予定】11月7日(火)
東海テレビ
夕方の報道番組
みんなのニュースONEにて
どの時間帯かは未定だそうです
是非、お時間がありましたらチェックしてみてください。
100人ウエディングで記念写真 素敵な笑顔を有難うございました ウエディングプランナー(こいきや)

2017年10月30日
100人ウエディング企画が無事に開催されました。
なんと3回目の正直というか2回の天候不順のため延期され
やっとの思いで企画がスタート
前日は、またまた台風接近、当日は強風のため
本来でしたら、花ひろばが会場予定だった企画も
ひまわりの状態などもよくないということもあり企画変更
内海の海辺での全員撮影、
さらに、内海のチャペルを急遽お借りしての撮影となりました。
今回、花ひろばからも5人のスタッフが参加させていただきました。
スタッフは、すべて既婚者でありますが
今回の企画は、もう1度着たいウエディング
そうなんです。
結婚されていても参加できる素敵な企画です。
東海テレビの取材もありました。
花ひろばのスタッフも取材を受けておりました。
放映されるのが楽しみにでもあります。
南知多へお越しいただいて企画に参加されたかたの
最高の笑顔が印象的でした。
やはり女性はいくつになってもウエディングは夢なんですね。
チャペルでの撮影風景です。
本格的な撮影でしたので私も驚きました。
こんなたくさんのウエディング姿の女性がいると
華やかで素敵ですね。
今回のイベントを動画にまとめさせていただきました。
ご覧ください。
最後の撮影の際には、花ひろばのひまわりを持って
撮影していただきました。
とても残念なのは、花ひろばでの360℃写真が撮れなかった
ことなんです。
でも、来年度の開催も決定しました。
日程につきましては、未定ですが来年こそは
100人の花嫁さんにひまわりの中で写真を撮っていただきたいです。
今回の企画していただいた「こいきや」さんには大変感謝しております。
こんな素敵な企画を考えてくれるウエディングプランナーさん
のもとで結婚式をしたいって気持ちになりますね。
本当にありがとうございました。
また、来年も宜しくお願い致します。
お問合せ先
ウェディングプロデュース Coiki-ya-(こいきや)
愛知県春日井市鳥居松町2-259 ボン・ティグレ内
TEL:0568-44-0803
Mail:coikiya2118@gmail.com
【ドローン撮影】ひまわり畑をきれいに撮影していただきました

今日は、ドローン撮影していただいたお客様のyoutubeを
紹介させていただきます。
ドローン撮影をしていただきyoutubeにUPさせていただきました。
観光農園花ひろばのひまわり畑をきれいに撮影していただきました。
素敵な画像で感激しております。ありがとうございました。
花ひろばでは、ドローン撮影していただくことを許可させて
いただいております。。
ただ、お願いとしてドローン撮影をご希望の場合は、
園内入園いただく前に受付にて許可をお取りください。
また、お越しいただく前にお電話にて入園日時をお伝えいただき
許可を受けていただくことをお願いいたします。
園内にご入園いただいているお客様にご迷惑にならないことが
条件での撮影となります。
また、動画撮影や音出し撮影なども許可や時間指定いただくことで
入園料のみでしていただくことができます。
花を使った演出をお考えいただいている方にお勧めいたします。
わんちゃん同伴入園Ok 散歩にぴったりの季節(秋)が到来

