河津桜が散りはじめ残した跡が可愛い

河津桜の花びらで自然にこの形が・・・。
そんなわけないですよ(笑)
すこし偽造させていただきましたが、
なんとなくハートの形になっていました。
今年は、暖かい日が続きましたが、
例年よりは河津桜の満開は遅れました。
そして、いつもならもっときれいに咲きそろうのが
急な暖かさで、なんとなく物足りない満開になりました。
それでも、やっぱり河津桜が咲くと可愛くて春も感じて
最高です。
そろそろ、3月も中旬になり春の花が咲き始めてきます。
菜の花も終わりが近づいてきていますし、
花ひろばの花も春の花に変わります。
楽しみにしていてください。
河津桜が満開!きれいに咲きそろいました。
河津桜がきれいに咲きそろいました。
今年は、2週間遅れの開花から始まり、やっと満開を迎えております。
まず満開の河津桜が迎えてくれます。
お越しいただくには、お早めにお待ちしております。
河津桜が咲き始めました 見頃までもう少し
今日は、温かい一日でした。
春を感じるくらいの天気で、風もなく
気持ちがよかったです。
そんな中、河津桜がすこしづつですが咲き始めてきています。
朝よりも昼頃確認したら、咲き始めたのが多かったきがします。
そこで、見頃はいつだろうと考えたのですが
あと1週間から10日くらい先にはなりそうです。
昨年は、3月に入ってから満開を迎えました。
今年は、寒い日が続き、河津桜も遅くなると感じていたのですが
春は、すぐそこまで来ているようで、例年の状態に追いついてきています。
春を感じてはいただきたいです。
河津桜が満開で菜の花とのコラボが楽しめます!知多半島に春が来た
河津桜が満開を迎えました。
春を感じていただける風景ですが、菜の花も満開です。
花ひろばの2月も終わりが近づきましたが、河津桜の見ごろは
今週末で終了します。菜の花と河津桜の写真は2月中がおすすめです。
あなただけの春を楽しみに来てください。
河津桜が1輪、2輪と咲き始めてきています、春が近いのかも
1月に入り寒さが増して寒い日が続いたと思いきや
温かい日が続いたり変な気温になっております。
そんな中、ふと気づくと駐車場の河津桜が1輪、2輪と咲いて
いるじゃないですか。寒い日が続く毎日ではありますが、
春はそこまでやってきているのですね。
まだまだ、満開になるには1か月くらい先だと思いますが、
もしかしたら今年の河津桜が咲くのは早まりそうです。
河津桜と菜の花が咲き誇る姿をご覧ください
菜の花と河津桜のコラボが楽しめます。
満開の河津桜が楽しめるのもあと数日となりました。
「こんなきれいに咲く河津桜を初めてみました」と
お客様からおしゃっていただき嬉しくなりました。
菜の花が太陽と一緒に輝く姿も最高ですが、
コラボをカメラに残すお客様が多く、楽しんでいただいております。
河津桜が雨に濡れてひっそりと満開を迎えています
朝から雨が降り、お花にとっては最高の日よりになりました。
私たちには、雨は寂しくなるイメージがありますが
お花たちにとっては嬉しい日よりです。
そんな中、河津桜が満開を迎えております。
こんなに可愛いお花は、たくさんの皆さんにみていただきたく
是非、今週末!河津桜をご覧にきたください。
今でしたら菜の花と河津桜を一緒に写真に撮っていただけます。
このチャンスは、1週間ほどしかありませんのでお見逃しなく。
河津桜が満開を迎え、菜の花と一緒に楽しめます
菜の花畑の横にある河津桜が満開を迎えました。
先週、お客様から何時頃が見ごろですか。と言われて
来週の月曜日くらいでしょうか。とお答えしたのですが
そのとおり今週一週間、3月3日頃までが見ごろです。
菜の花と河津桜を一緒に楽しめるところは、花ひろば。
青空に河津桜がきれいです。
春を感じていただけるから遊びに来てください。
河津桜がちらほらと咲き始めてきました
河津桜がちらほらと咲き始めてきています。
まだまだ、すべての河津桜ではありませんが、
ちらほら咲き始めてきた姿に頬がほころびます。
やっぱり、桜はいいですね。
なんだか、いっぺんに春を感じさせてくれます。
早く来ないかなー!春一番
河津桜の季節がやってきました 南知多町 大井 フォトコンテスト

南知多町大井の聖崎公園に咲く「河津桜」をテーマにした
フォトコンテストを開催いたします。
一足早い春を告げる河津桜と眼下の海上に見える「上陸大師」
とともに大井の新名所となっています。
皆様ぜひご応募ください。
応募要項→こちらへ
