春の花 ポピー、キンギョソウの植付をしました

春の花を代表するのがポピーですが、今日は大きな花畑にポピーとキンギョソウを
植付しました。
機械で植え付けるのですが、今回は人力で頑張りました。
苗の成長が楽しみです。
見頃は、4月上旬予定ですので楽しみにしていてください。
アイリスが咲きそろいました 知多半島 お花畑
松葉ボタン畑は、15時までが見頃です
花ひろばへお越しいただいて園内に入ると目の前に
松葉ボタンが飛び込んできます。
きれいなピンク色の花です。
お花畑の中で写真が撮りたくなるかわいいお花です。
でも、松葉ボタンの見頃は、朝8時から15時まで
どうして!って言われそうですが、
松葉ボタンは、夕方になるとお花が閉じてしまうんです。
すごく華やかなピンク色で輝いて咲いている時間から15時頃から
だんだんみどり色に変身していく姿を見に来ませんか。
お昼には、きれいだったのにと16時には閉じてしまいますので
感じてください。
コスモスは、いつ見頃!10月には咲き誇る予定です
秋の桜と書いて、コスモス
今年も10月から楽しめるように畑では
一生懸命に成長しております。
ひまわりの畑の横に目を出したコスモスは、
10月にひまわりとコスモス
そうです。
夏と秋を同時に感じていただけるように準備して
成長しております。
考えただけでも楽しくなりそうな畑が出来上がります。
可愛いコスモスをご覧ください。
10月になれば、見頃になる可愛いコスモスちゃん
成長が早いのも特徴です。
あと1か月で見頃になるのか心配ですが、是非見に来て
確かめてください。
ポピーが満開できれいに咲いています知多半島へドライブに来ませんか!
ポピーの花が咲きそろいました。
かわいいポピーのお花をみにきませんか。
お花をみていただいた後は、ポピーのお花を摘み取ってお持ち帰れます。
どの色にしようかって悩みながらお花の摘み取りをお楽しみください。
ポピーの花ことばは、「いたわり」「思いやり」「恋の予感」「陽気で優しい」
ひまわり108本に意味があった 幸せな瞬間です!

天気を心配していた今日ですが、
思い出に残る時間がありました。
ひまわりを108本抱えたカップルが
素敵な思い出の場所に、花ひろばを選んでいただきました。
素敵なカップルが、本日永遠の誓いをしていただき
無事に「OK」をいただきホッとされた瞬間と
幸せが思いっきり詰まった記念写真です。
私たちスタッフが、この瞬間が一番好きです。
ひまわりは、皆さんを幸せにしてくれる力を持っていますが
やっぱり行動していただくことで前に進めるということ。
教えていただける瞬間です。
いつまでのお幸せに!
また、数年後!今度は新しい家族と一緒に遊びに来てください。
楽しみにお待ちしております。
ポピーが咲き始めました 春 花畑 ガーベラ キンセンカ

春の日差しがまぶしい朝!
毎日の日課は、お花にお水をたっぷりかけてあげることです。
今朝一番のお仕事、水やりを頑張ります。
ポピーの花が、毎日すこしづつ咲き始めています。
来週くらいからはお客様に摘んでいただけそうです。
楽しみにお待ちください。
【ドローン撮影】ひまわり畑をきれいに撮影していただきました

今日は、ドローン撮影していただいたお客様のyoutubeを
紹介させていただきます。
ドローン撮影をしていただきyoutubeにUPさせていただきました。
観光農園花ひろばのひまわり畑をきれいに撮影していただきました。
素敵な画像で感激しております。ありがとうございました。
花ひろばでは、ドローン撮影していただくことを許可させて
いただいております。。
ただ、お願いとしてドローン撮影をご希望の場合は、
園内入園いただく前に受付にて許可をお取りください。
また、お越しいただく前にお電話にて入園日時をお伝えいただき
許可を受けていただくことをお願いいたします。
園内にご入園いただいているお客様にご迷惑にならないことが
条件での撮影となります。
また、動画撮影や音出し撮影なども許可や時間指定いただくことで
入園料のみでしていただくことができます。
花を使った演出をお考えいただいている方にお勧めいたします。
ひまわり近況 7月9日
梅雨の晴れ間で空は青く澄み渡っています。鳥のさえずりもよく聞こえます。
さて花ひろばのひまわりですが、畑いっぱいに黄色のじゅうたんをひいたようになっています。実は次に予定していた畑が早く咲きすぎてしまい二つ分の広さになってしまいました。だからいつもより壮大で、得した気分になりますよ。
上の写真はきょうの風景ですが、花の後ろから撮っています。正面に回るとそれは絶景です。若いお客さんは「やばい、やばい」という表現で感動していかれます。畑の東側にはひまわりを一望できる展望台(簡単な)も設置しております。
花ひろばは初めてと言うお客様はもとより、常連のお客様もいろいろなひまわり畑が7から10日ごとに楽しめますので当園そして南知多にぜひお越しください。
