雨の日の看板猫のはなちゃんは暇そうです
雨の日のはなちゃんですが、散歩にも行けず
ちょっと遊んでほしいなぁ!って顔してます。
花ちゃんは、花ひろばの看板猫であり
スタッフのアイドル。
朝の10時頃までは、受付近くで日向ぼっこ
昼近くになると、どこかへお散歩に出かけます。
昼からになると、ふらっと帰ってきてゴロゴロして
お客様に愛嬌をふりってアピール。
そんな花ちゃんのお顔に生傷が・・・
近くの野良猫が、夜になるとやってきて
花ちゃんの寝場所でいたずらをして帰っていくようです。
野良猫は、花ちゃんの家近くに、どこからかやってきて
餌を食べたりしていたずらです。
本当に困ってしまいます。
キレイに咲きそろい始めた松葉ボタンを紹介します
キレイに咲き始めた松葉ボタンをご覧ください。
松葉ボタンは、日が昇ると花が咲き始め、夕方16時になると
お花が閉じてしまうけなげで可愛いお花です。
お花が咲くのは、天気がいい日だけですので、きれいに見えるのは
晴れた日に限りますが、是非見に来ませんか。
お花畑の中で記念写真を撮るとSNSにピッタリの可愛いお花です。
花ひろばから車で3分のところ南知多の豊浜の祭「鯛まつり」が開催されます
7月20日・21日と今年も鯛まつりが開催されます。
知多半島の先端にいちする豊浜の鯛まつりは、
長さ10メートルほどちかくなる手作りの鯛が町を練り歩きます。
見応えのあるお祭りですので、ご覧いただけると嬉しいです。
GWの記念写真にお花の中で蝶々になりませんか。知多半島 ドライブ 日帰り

ゴールデンウイークも終盤になってきました。
今日もたくさんのお客様にお花をご覧いただいありがとうございました。
そこで、写真スポットを紹介させてください。
お花畑には蝶々がいます。そこで記念写真を撮ってくただくのですが
皆さんが蝶々になってほしくてスタッフが撮ってみました。
蝶々の前で撮影すると、まるで自分が空を飛んでいるような
記念写真が撮れます。
また、子供たちは蝶の間から顔をだしてみてください。
記念に残る思い出の写真が取れたら、当園のホームページにある
フォトコンテストに応募してみてください。
ポピーが満開できれいに咲いています知多半島へドライブに来ませんか!
ポピーの花が咲きそろいました。
かわいいポピーのお花をみにきませんか。
お花をみていただいた後は、ポピーのお花を摘み取ってお持ち帰れます。
どの色にしようかって悩みながらお花の摘み取りをお楽しみください。
ポピーの花ことばは、「いたわり」「思いやり」「恋の予感」「陽気で優しい」
本日いちご狩り予約が追加がありました
看板猫の花ちゃんが寒くて顔だけだしてご挨拶!
今年最後のひまわりが咲き始めております
朝晩と寒くなってきていますが
今朝も起きるのが辛かった今日この頃です。
そんな冬を感じる毎日の中で、見てください!
ひまわりが咲き始めております。
満開は、12月18日頃から1週間くらいです。
朝晩の寒さで、すこし元気がないように感じますが
ひまわりは、どんどん咲き始めてきています。
12月中旬になり、夏のひまわりに会えるなんて
すごくないですか。
是非とも、今年最後のひまわりをご覧になりに来てください。
お待ちしております。
野菜特売中!白菜 大根 キャベツ 里芋 柿 秋の味覚をお楽しみください
観光農園花ひろばでは、野菜の販売もしております。
産直販売として、近くの農家さんの直売コーナーは
季節野菜を110円と激安で販売中です。
また、花ひろば産の野菜として、大根・キャベツ・白菜を
販売させていただいております。
市場への出荷もしておりますので、お店の価格は
市場価格として毎日変動はありますが、そのときの
最安値に挑戦しております。
本日は、大根110円・白菜150円・キャベツ100円
さらに訳ありキャベツとして50円でも販売しておりました。
お野菜を購入されるならスーパーへ行く前に立ち寄り
価格を確認してからお出かけください。
花ひろばへひまわりをご覧になりにお越しのお客様には
帰りにお野菜までゲットできますので、楽しみに
お越しください。
ひまわりが満開 見頃を迎えてます
11月最後の日曜日ですが、今日もひまわりがキレイに
咲き誇りました。
たくさんのお客様にひまわりをご覧いただき
有難うございました。
来週から12月に入りますが、今年最後のひまわり畑が
咲き始めております。
すこしづつですが、咲きはじめ10日で満開を迎える予定です。
是非とも今年最後のひまわりを見に来てください。
コスモス畑が満開 2018年11月下旬まで楽しめます
2018年のコスモスは、例年以上に広い畑に満開に咲いています。
動画でご覧いただいていただきましたか。
すごい広い畑のコスモスは、可愛くほっこり気分になりませんか。
園内から遠い畑になりますが、歩いて園内を回って
いただくとピンクに広がるコスモス畑で癒されてください。
カメラマンのお客様も多く、是非とも2018年のコスモスを
カメラに残してみてください。
そして、当園のフォトコンテストに応募していただけると
嬉しいです。
フォトコンテストは、こちら
台風に負けなかったひまわりがキレイに咲きました
台風の影響をうけてしまったひまわりですが
キレイに咲きそろいました。
力強いひまわりは、ど根性ひまわりといいます。
こんなに頑張って咲いてくれているひまわりに感激。
今週末には見頃を迎える次のひまわりを紹介します。
今朝は、ちらほらと咲き始めていましたひまわり。
週末(10月20日頃)には見頃を迎えます。
ほとんど台風の影響もなくキレイに咲き誇る予定です。
ベルギーからやってきた菊(ベルギーマム)が咲き始めました
今年初めて植えた「ベルギーマム」が咲き始めました。
ベルギーから苗を輸入して園内に植え付けたのが春
台風に負けず頑張って色づき始めたお花は可愛くて
愛らしいです。
形も丸く咲きますので、遠くから観賞していただくと
癒されます。
全部で1万本のベルギーマムが楽しめます。
いろんな色がありますので、記念写真はどの色にしようか
悩んでしまうほどです。
園内では、1月頃まで楽しめる予定です。
2日後に見頃を迎えるひまわり畑紹介・ガーベラのお花摘みも楽しめます
2日後(9月17日頃)に見頃を迎えるひまわり畑を紹介します。
今朝、8時にひまわり畑を見に行ったのですが
今日満開のひまわり畑の奥に、2日後には見頃を迎える
ひまわりちゃんが気持ちいい感じで咲く準備に入っていました。
ひまわり畑もいいですが、コキアも少しですが
赤く色づきはじめてきています。
秋を感じるコキアもご覧ください。
本日限定となりますが、ガーベラも摘み取りサービスで
ついてきます。
園内にご入園いただいたお客様にお花摘みがサービスで
10本楽しんでいただけます。
(日によって摘み取りサービスの本数が変わります)
是非、3連休は花ひろばでお花摘みをお楽しみください。
コスモスのお花が咲いていました 秋はもうすぐです 開花 見頃 知多半島
ひまわり畑に開花状況を確認しに行ったとき、
コスモスの花が数輪ですが咲いていました。
コスモスのお花は、先日の台風の影響か
すこし傷ついていましたが元気な姿に癒されます。
コスモスの見ごろは10月からとなりますが
やっぱりコスモスの花を見ると「秋」を感じませんか。
近々ですが、ひまわりとコスモスが一緒に咲きます。
そうなんです!
花ひろばで1年で1週間だけひまわりとコスモスが
いっしょに咲く時期がございます。
これは、全国どこを探しても見つけることができない光景
でございますので、是非見逃さないでご覧いただきたいです。
あと2週間くらい先から要チェック時期になります。
男の合宿 BOYS AND MEN エリア別研修生 花ひろばアルバイト本日終了
東京でも活躍しているボイメンの弟分、ボイメンエリア研修生。
7日から花ひろばにアルバイトに来てくれていました。
それも今日で終了しました。(悲しい)
10日間と短い間でしたが、一緒に働くことができて本当に楽しかったです。
優しい笑顔と、元気なエネルギーと強いサービス精神!!!
頑張ってくれて感謝しています。
これからの活躍を期待して、いつまでも応援してます。
また、いつか遊びに帰ってきてください。
そのときは、今以上に有名人になってしまってるかな。
最後にスタッフと一緒に写真を撮らせていただきました。
記念に残る一枚をありがとう。
夜は別の顔!!!!
エリア研修生のライブ
本日 8月17日(金)17:30から
南知多町内海海水浴場:リアルハンモック2ndプール前のステージ
きりりとして一面やダンス、うたのパフォーマンスをご期待してください!
ひまわりがキレイに満開!気持ちいい景色をご覧ください
ひまわり畑では、気持ちがいいくらい満開のひまわりが
あなたを迎えてくれます。
今は、16万本のひまわりが満開を迎えております。
気持ちがいいのは、朝10時くらいに太陽に向かって咲く姿です。
午前中が写真映えするので、もしチャンスがあったら
午前中に起こすください。
もちろん、昼からでもきれいに写真は撮っていただけます。
あなたに勇気と元気をくれる花「ひまわり」です。
お盆休みは短いと思いますが、ひまわりの満開の姿も
たった1週間でおわります。
今の景色が楽しめるのは今週末までです。
来週は、あの映画の撮影をした場所に動きます。
幸せいっぱいのカップルが永遠の誓い プロポーズ ひまわり 11本
夕陽に照らされたカップルは幸せの椅子の前で記念写真
先日、お電話をいただいた彼から、ひまわりの花束の
ご注文をいただきました。
事情を聞くと、当日彼女にプロポーズをしたいということでした。
花ひろばでは、プロポーズとスタッフが聞くたびに
人生の誓いに立ち会える幸せからか、
「ひまわりを11本用意して花束を作らせていただきます」と
即答します。
実は、ひまわり11本に意味があります。
ひまわり11本を贈ることで、永遠の誓いを意味します。
花ひろばでプロポーズされるカップルの成功率100%
受付にお越しいただいたときに、花束を渡すのではなく
あくまでも当日、プロポーズすることは彼女に内緒
ひまわり畑まで普通に入園していただき、途中で彼だけが
彼女にトイレに行ってくると言い、受付に帰ってきます。
そこで、初めて花束を彼に渡します。
そのあと、何も知らない彼女のもとに花束を持って
彼が登場するといった流れです。
私たちは、最善の努力でご協力いたします。
幸せの立ち合い人になれるのでしたら、スタッフは
頑張るメンバーなのです。
ひまわり11本の花束は、前日から準備に入り
最高のひまわりを用意してお待ちします。
花束のお値段は、彼にしかお教えしませんが
是非とも幸せのお手伝いさせていただきますので
お気軽にお問い合わせください。
本日、幸せのおひたりが永遠の誓いから結婚
さらに、数年後お子様を連れて帰ってきてくれることを
楽しみにお待ちしております。
本当におめでとうございます。
ひまわりが元気に咲きました 見頃を迎えてます
ひまわりが見ごろを迎えています。
8万本のひまわりが咲きそろうのは週末ですが
元気に見頃を迎えております。
先週は、台風の影響を受け、ひまわりでご迷惑を
お掛けいたしましたが、きれいにひまわりが咲きそろいましたので
ご安心してお越しください。
満開は週末になりますが、今日もいい感じです。
夕日に照れされたひまわり畑はやっぱり素敵です

